今日は久々におしゃれタウン銀座に行ってきました。
おしゃれ銀座に行く用事と言えばアップルストアに行くことしか今までなかったんだけど、今日はクラシックのコンサートに行ってきましたよ。
しかも声楽という初めての世界に触れてきました。
会場には来ていたお客さんは50歳以上の人が多かったような気がします。
若い人は本当にちらほらという感じでした。
みんなセレブっぽくてちょっと肩身の狭い思いをしつつ、一番後ろの右側の席に。
クラシック系のものを聞きにいくときはなんとなくそのポジションにつくのが好みなんです(寝ててもばれないとかではないですよ!)。
ピアノ伴奏で日本の歌、ドイツ語の歌、イタリア語の歌などがありました。
たまにクラリネットやバイオリンの伴奏が入ることがありましたね。
とくとみは弦楽器が好きなのでバイオリンが入るとかなりうれしくなります。
さて、歌の方ですが、声だけであそこまで表情豊かに表現できることに感心しました。
歌い手さんは7名いたのですが、それぞれ声の出し方、立ち方などに個性がありましたね。
そういう一つひとつの所作を見ているのも楽しかったです。
若い人はちょっと若さが出ていて、硬いかなと思わせるところもあったけど、ベテランさんが出す味はさすがでした。
そんな感じで日曜日の午後のひと時をおしゃれな街銀座で、ちょっとセレブっぽくクラシックを聴くという素敵なすごし方をしてきました。
いつも引きこもってばかりだけど、たまには外出するのもいいもんだね。
あ、もちろん帰りはアップルストアで遊んできましたよ。
銀座に行ったらアップルストア。
これ基本ね。