BSフジの「水前寺清子 情報館」で井戸ポンプを撮影する人として出演しましたので、さらに詳しく井戸ポンプについてお話します #井戸ポンプ

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

2018年4月28日(土)にBSフジで放送された「水前寺清子 情報館」に井戸ポンプの写真を撮る人として出演しました。約5分という短い時間だったので話し足りない部分もありました。今回は放送内容を捕捉するような解説をしようとおもいます。

井戸ポンプを撮るようになったきっかけ

井戸ポンプって普段の生活の中で見ることってほとんどないと思います。でも実はきっと皆さんの周りにもあるのですよ。僕の子供の頃は近所にも井戸ポンプがあって、よく遊んでいたものでした。でもいつのまにかそれもなくなってしまって、井戸のことを考えることすらなくなってしまいました。ところが、カメラを購入して自分で写真を撮るようになり、よく東京の街を散策するようになりました。その時にこんなものが目に入りました。

神楽坂の井戸ポンプ

神楽坂で目にしたこれは井戸ポンプにカバーをしたものでした。僕は最初にこれが何であるのかわからなかったのですが、人からこれが井戸ポンプであると教えてもらいました。その時に東京にもまだ井戸ポンプって残っているんだなと気がついて、それ以来街歩きの際に気をつけて周囲を見るようになりました。すると、僕の行動範囲内にあるわあるわと、あちこちに井戸ポンプがあったのです。普通は井戸ポンプについて考えてもいないので、例えそれが街にあったとしても意識して見ていなかっただけなのですよ。きっと皆さんの周りにもあるはずですよ。

というわけで、それから井戸ポンプの写真を撮るようになったわけです。

Sponsored Link

井戸ポンプってどこにある?

僕の個人的経験から井戸ポンプがどこにあると感じているのかをお話しします。

・旧街道沿い

まずは旧街道沿いですね。そこには昔からの町があります。ということは水が必要なわけですよね。水路が近くにあればいいけど、そうはいかない場合は井戸の登場です。時代劇を見ていても長屋には井戸は必ずありますよね。例えば品川にはたくさんあります。品川駅の近くではなく、品川宿の方です。

品川の井戸ポンプ

・海沿い

海沿いの街も水が必要です。漁師町などを歩いてみるとあちこちに井戸ポンプが現在もありますよ。茨城県の平磯では海が見える高台にポンプがありました。

井戸ポンプ

・崖下、坂道の下

崖下や坂道の下は水が集まる場所ですよね。そこに集落があればたいてい井戸はあります。

井戸ポンプ

・入り組んだ路地の奥

水路で水を引っ張ってこれないような路地の奥にも井戸があります。

東京路地裏散歩 井戸ポンプ 2016年9月30日

こんな感じで4つの井戸がある場所のパターンを考えてみました。これらを意識して歩いてみると、そこには井戸ポンプがひっそりと佇んでいますよ。

谷根千界隈の井戸ポンプ

具体的にどの街で井戸が見られるのかをちょっとだけ説明します。今や東京都内で人気の散歩エリアとなっている、谷中、根津、千駄木にはたくさんの井戸ポンプがあります。以前井戸ポンプツアーの案内人をやって、2時間の散策で12か13の井戸ポンプを紹介しました。
TABICA主催で谷根千井戸ポンプ巡りツアーを実施しました ここで見た井戸ポンプをドドンと紹介します! | とくとみぶろぐ

例えばこのような井戸ポンプです。

東京路地裏散歩 谷中・日暮里 2016年5月21日

東京路地裏散歩 井戸ポンプ 2016年9月30日

東京路地裏散歩 井戸ポンプ 2016年9月30日

観光に来られた方は井戸について考えてもいないので、そこにあったとしても目には入って来ないのだと思います。本当はたくさんあるのですよ。

旅先で撮影した井戸ポンプ

都内の散策時だけでなく旅先でも井戸ポンプは見つけています。井戸を探そうと頑張らなくても僕が行くところにはなぜか井戸ポンプがあるのですよね(笑)

茨城県の那珂湊。

井戸ポンプ

広島。

井戸ポンプ

鎌倉。

井戸ポンプ

京都。

井戸ポンプ

海外で撮影した井戸ポンプ

日本国内だけでなく海外でも井戸ポンプは見つけています。台湾の高雄では8つ程撮影できました。

台湾旅行2011

日本統治時代に日本式の井戸ポンプが導入されたのだと思います。それ以来ポンプが使われているのでしょう。日本語も見えますよね。

台湾旅行2011

ドイツでも井戸ポンプに出会いました。ハイデルベルグという街には学生牢があります。酔っ払って暴れた学生を閉じ込めるというか保護する施設です。そこを見学した時に中庭に井戸ポンプがありました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ハイデルベルク Heidelberg ANAxトラベラーズ 2015年3月21日

また、同じハイデルベルグのライン川沿いにもこんな井戸ポンプがありました。

ドイツ路地裏散歩の旅 ハイデルベルク Heidelberg ANAxトラベラーズ 2015年3月22日

チェコで見つけたこれは井戸ポンプかなあ。ちょっと自信がないです。

チェコへ行こう! day2

実は井戸ポンプは増えている

井戸ポンプは昔のシステムなので今はどんどん減ってきていると思う方もいるでしょう。でも実は(僕の感覚的には)増えてきているのですよ。災害時に用いるための井戸ポンプです。地域の公園、防災広場、学校などでどんどん設置されています。生活のためから役割が変わってきているわけですね。

まとめ

そんな感じで僕は井戸ポンプに興味をもちはじめて、そして撮影をするようになりました。今まで井戸ポンプについて考えたこともなかった人も、これを機にちょっとだけ気にかけてみてください。あなたの住む街にもきっと井戸ポンプがあると思いますよ。自分で探すのは面倒だという方は僕が案内人をする井戸ポンプツアーにぜひご参加ください(笑)

ブログ内の井戸ポンプに関する記事はこちらからどうぞ。
井戸 | とくとみぶろぐ

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録