我が家の子供はもうすぐ1歳2ヶ月になるという昨年の11月上旬から一人で歩き始めました。それから約2ヶ月。現在は公園で一人で駆け回るほどに成長しました。公園の遊具の中では滑り台が圧倒的に大好きで、遊びに行く度に何度も何度も
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
我が家の子供はもうすぐ1歳2ヶ月になるという昨年の11月上旬から一人で歩き始めました。それから約2ヶ月。現在は公園で一人で駆け回るほどに成長しました。公園の遊具の中では滑り台が圧倒的に大好きで、遊びに行く度に何度も何度も
続きを読む冬のフルーツと言えばイチゴ。そんなイチゴを使ったスイーツがセブンイレブンから発売されています。3個入り 苺ちょこもちです。 最初に言っちゃいますが、これ、すごく美味しかったです。小さいながら滅茶苦茶ハイレベルないちごスイ
続きを読む我が家の1歳3ヶ月児には乳と卵のアレルギーがあります。そんなに重いものではないものの、外食をする際にはそれらを使用していない料理なのかという点には気を使っています。 さて、そんな我が子が最近よく食べているのがファミリーレ
続きを読む2019年も自主的にセブンスイーツアンバサダー活動をがっつりやっていきます。とは言うものの、年が明けてからなかなかセブンイレブンに行く機械がなかったわけですが、ようやく8日になって買い物に行ってきました。いつものようにス
続きを読む1歳3ヶ月の我が家の子供は電車大好きです。毎日プラレールで遊んで、毎日都電を見に行って、毎日電車の本を読んでいます。そんな電車好きな子供のために、東京都北区の王子に鉄オタツアーに連れていくことにしました。王子は電車好きな
続きを読む最近よくガストに食事に行っています。たくさんあるメニューの中でも特にお気に入りなのは3種の合わせ味噌を使った特製味噌ラーメンです。ピリッと辛めのスープが寒い季節にぴったりなのですよね。実はこのメニューは通常の麺を糖質控え
続きを読む我が家の子どもは1歳3ヶ月になりました。自由に歩き回るようになってからは2ヶ月経ちました。となると、家の中で歩いて危険な場所に入らないように対処しなくてはいけませんね。今回はベビーゲートと窓用転落防止柵をどのように配備し
続きを読む一体何年ぶりだったのだろう。おそらく15年ぶり?それくらい久々に中華のファミリーレストランであるバーミヤンに行ってみました。何を食べようかとメニューを流し見してみたところ、ある商品がとても気になりました。それが担担麺です
続きを読む自分で料理を作っているとつい野菜を使う量が少なくなってしまいます。肉!魚!とメインのおかずばっかり考えて、野菜まで気がまわらないこと多いのですよね。なので、外食の際には野菜がたっぷりあると嬉しくなります。先日ガストに行っ
続きを読むカレーが好きではあるのですが、あまり辛いのは得意ではありません。自宅で自分で作る時は中辛のルーを使用しています。ところが、時としてものすごく辛いカレーを食べて汗をダラダラとかいてみたいという欲求が突如として湧いてきます。
続きを読む最近よくラーメンを食べています。ラーメンの評価のポイントはよくわからないけど、完全に主観で美味しいか美味しくないかで判断していますね。先日食べた横浜家系ラーメン壱角家 原宿店の味玉ラーメン(塩)はすんごく美味しかったので
続きを読むセブンイレブンで購入したランチ紹介も2018年の最終商品となります。今回はこんがりチーズのミートドリア298を食べてみました。 商品名にある298はお値段のことです。税込価格で298円です。最近は500円前後のお弁当が多
続きを読むおそらくこれがセブンイレブンのコンビニスイーツ納めです。今回は新発売の贅沢いちごもこを購入してみました。 ピンクのパッケージがなかなか派手で、陳列棚の中でも異彩を放っていました。ピンクピンクしているのでおじさんが買うには
続きを読む上野公園の中にあるパークサイドカフェはずっと気になっていたカフェでした。でもなかなか入る機会がなかったのですが、先日ようやく子連れでランチをしに行ってきましたのでレポートします。 パークサイドカフェの場所 パークサイドカ
続きを読むはま寿司はその名の通りお寿司屋さんなわけですが、食べに行くたびに最初に注目する商品はお寿司ではないものです。そう、麺類です。これまで何度もはま寿司の麺類を食べているけど、どれもこれもが当たりの美味しさなのですよ。で、今回
続きを読むクリスマスはやぱりクリスマスらしいケーキを食べたくなるものです。購入したお店はセブンイレブンです。ホールケーキでもよかったけど、ついかわいいやつを選んじゃいました(笑) 今回は僕と妻の2人分です。この2つを買ってみました
続きを読む日暮里駅の上に架かる下御隠殿橋に子供と一緒に電車を見に行きました。 →日暮里の下御隠殿橋は大人も子供も楽しめる荒川区内で最大最高のトレインビュースポット! | 荒川区のはなし ところが、到着した時に顔を覗き込んでみたら、
続きを読む各コンビニエンスストアでもクリスマスっぽい商品がたくさん並ぶようになっています。僕がよく利用しているセブンイレブンでももちろん見ていて楽しくなるような商品が発売されていました。今回購入したのは雪だるまとサンタさんです。
続きを読む台湾には約8年前に行ったことがあります。もうずいぶん以前のことですね。またあの八角がきいた台湾の料理を食べてみたいなと思っていた時に、何と日本で出会ってしまいました。しかもコンビニのローソンで。それがこの肉麺!牛肉麺です
続きを読む写真展のお知らせです。 平成30年(2018年)12月22日(土)から12月30日(日)まで、文京区千駄木にあるぎゃらりーKnulpで開催される「Film vol.3」展にとくとみ(@tokutomi)が撮影した写真も展
続きを読む