最近フィルムカメラにも興味津々なとくとみ(@tokutomi)です。 実は実家に眠っていたフィルムカメラが3台見つかりまして、今回はそのうちの1台であるOLYMPUS TRIP 35で撮影した写真を紹介しようと思います。
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
最近フィルムカメラにも興味津々なとくとみ(@tokutomi)です。 実は実家に眠っていたフィルムカメラが3台見つかりまして、今回はそのうちの1台であるOLYMPUS TRIP 35で撮影した写真を紹介しようと思います。
続きを読む僕にとって桜の名所と言えば上野公園がまず第一に思い浮かびます。 3月下旬から園内はソメイヨシノの花でピンクに染まるわけですが、今日(3月6日)はオオカンザクラの花が見事に咲いていました。 園内には何本か大寒桜の木がありま
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、新宿区、渋谷区の風景です。 2月29日 この場所でよく見かけるネコ。 いや、むしろここでしか見かけないかも。 振り返った横顔がなかなか
続きを読む遅まきながら、フィルムカメラ始めました。 先日は初めて自分で購入したフィルムカメラ、Rollei 35Bのお話をしました。 →【フィルムカメラ】はじめまして、Rollei 35B サヨナラ、Rollei 35B(西新宿で
続きを読む浅草に地下街があることはあまり知られていないかもしれません。 現在、浅草は外国人観光客がたくさん訪れる一大観光地として復活しています。 平日に行っても仲見世通りから浅草寺にかけてはまっすぐ歩けないくらいです。 そんな浅草
続きを読む僕はフィルムカメラの時代の時は「写真を撮る」という意識は全くなく、ただシャッターを切っていました。 2007年の7月にNikon D40xを購入したことから少しずつ写真の世界に足を踏み込んでいったのです。 従って、自分に
続きを読む上野公園内にある五條天神社は花の名所でもあります。 2月11日にはここで梅の花を見てきました。 →春の訪れを感じさせる梅がいっぱい!上野公園内にある五條天神社の境内は紅梅、白梅の観梅スポットです 今日(2月28日)行って
続きを読む不忍池の畔に一本だけ河津桜があります。 今日(2月28日)不忍池に行ってみたら、みごとに花を咲かせていました。 この河津桜の木はまだ若いのか、こんなに背が低い木です。
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 2月22日 ピンクの花弁を接写してみました。 逆光に花びらが透けて優しい色合いになってくれました。 2月23日
続きを読む平成28年(2016年)2月8日(月)から3月8日(火)までの1ヶ月間、湯島天神では梅まつりが開催されています。 →湯島天神梅まつり 暖かくなってきたのでのんびり梅でも見ようと、今日、湯島天神に行ってきました。 すると、
続きを読む東京スカイツリーができて、東京のタワーといえばスカイツリーという感じにはなってきましたが、やっぱり東京タワーを忘れてはいけません。 あの赤い鉄骨で組み上げられたタワーは色褪せることはありません。 先日、この東京タワーに久
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 2月15日 日暮里のネコ。 太陽の光がスポットライトのようになってネコを浮かび上がらせていました。 2月16日
続きを読む明日は2月22日。 ニャンニャンニャンということでネコの日だそうです。 僕は東京の路地裏でネコを撮影することが多いので、昨年1年間に撮影したネコの一部を月別に紹介していきましょうかね。 ガーッと一気に行きますよ。 1月
続きを読む東京スカイツリーを見るにはやっぱり東京スカイツリー自体に行くのがいいですよね。 でも、ちょっと離れた場所から眺めるのもたまにはいいと思いますよ。 僕が好きな東京スカイツリーの見物スポットは浅草雷門の前にある浅草文化観光セ
続きを読む広角レンズで写真を撮りたい! いつしかそんなことを思うようになりました。 僕は街撮りの時は58mmか35mmの単焦点レンズを使うことが多いのですが、もっと広い画角で撮ってみたくなりました。 でも広角単焦点レンズって高いん
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 2月8日 ネコは捕食者でもあるんですよね。 上野公園でこんなシーンを何度か見ていましたが、こうやって何とか見える形
続きを読む御茶ノ水でのお気に入りのカフェはGREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUです。 ここの和牛ステーキ重が最高なのですよ。 GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMI
続きを読む上野公園内にある五條天神社では梅が見頃を迎えています。 2月10日に撮影した様子を今回はレポートします。 五條天神社には毎年春に桜の撮影に行っていますが、境内では梅もみごとに咲きます。 紅梅がこんなにきれいに咲いていまし
続きを読む今年も上野公園の寒桜が咲き始めています。 2月10日にさっそく一足早いお花見をしてきました。 カンザクラが咲いているのは僕が確認した限りでは3ヶ所ありました。 まずは清水観音堂の下にある木です。
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て文京区の風景です。 2月1日 文京シビックセンター展望ラウンジから見た東京スカイツリー。 雲の感じが好きな一枚です。 ちなみに、こちらの作
続きを読む