2017年には2度タイへ行ったとくとみ(@tokutomi)です。1回目はタイ国政府観光局とタイ国際航空によるメディア・ブロガーツアーで、2回目が個人での旅行でした。一人でタイへと行ったわけですが、その際に参考にした本は
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
2017年には2度タイへ行ったとくとみ(@tokutomi)です。1回目はタイ国政府観光局とタイ国際航空によるメディア・ブロガーツアーで、2回目が個人での旅行でした。一人でタイへと行ったわけですが、その際に参考にした本は
続きを読む2017年8月18日(金)から24日(木)にかけてタイを旅してきました。今回の旅はどんな旅程だったのかをまとめてみようと思います。 8月18日(初日) ・Scootでバンコクへ 成田空港からバンコクのドンムアン空港へ向か
続きを読む2017年6月にタイのバンコクにあるTHE LANDMARK BANGKOKに宿泊しました。 →スカイトレインのナナ駅近くにある超豪華なホテルのザ・ランドマーク・バンコクに3泊してみた!無料のプールやメニューいっぱいの朝
続きを読む夏にタイヘ行くのに利用した航空会社はスクートでした。成田空港からタイ、バンコクにあるドンムアン空港までは約6時間のフライトです。その間にできる暇つぶしのひとつに機内Wi-Fiを利用するというものがあります。僕は行きのフラ
続きを読むタイを訪れた時に撮影したいと思っていた被写体がありました。それはネコです。日本でも街歩きの最中にしょっちゅうネコ撮影をしていますので、タイのネコにも注目していました。今回はバンコクなどで出会ったネコたちを紹介していきます
続きを読むバンコクのBTSアソーク(Asok)駅のすぐ隣に巨大ショッピングセンターのターミナル21(Terminal 21)があります。僕は旅行中に買い物をするタイプではないのでこういう場所に立ち寄ることはほぼないのですが、どうや
続きを読む夏にタイのバンコクに滞在した最終日の夜に食事に行ったのはSansumran At Sansaabというレストランでした。ここで美味しいプーパッポンカリーを食べてきたのでレポートします。 Sansumran At Sans
続きを読むタイに行くにあたってあらかじめ行きたいと思っていたお店がありました。それがマンゴ タンゴ(Mango Tango)です。今回はそこで食べたカオニャオ・マムアンをレポートします。 マンゴ タンゴ サイアムスクエア店 今回訪
続きを読むタイのバンコクの観光ではタクシーなどを使うと便利で快適なわけですが、あえて目的地まで歩いていくと意外な発見をすることがあります。僕の場合、美しい天井画があるワット・パクナムに歩いていく途中でワット・クンチャンというお寺を
続きを読むタイのバンコクで最近人気のスポットにルーフトップバーがあります。ビルの屋上にバーがあるわけですが、バンコクの夜景を眺めながらお酒を飲むことができるというとても楽しげな場所です。最初のタイ訪問では行くことができず、二度目の
続きを読むタイのバンコクに行った時に一番困ったのは実は食事をする場所でした。日本だとふらふら歩いて適当なところに入ることがほとんどですが、タイではさすがにそれはできませんでした。そこでちょっとネットで検索してみるとOnce Upo
続きを読むこれまでに2度タイのバンコクにあるアジアティーク・ザ・リバーフロントには行ったことがあります。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天国!フォトジェニックなスポットもたくさんあるので撮影
続きを読む最近バンコクで人気の買い物スポットと言えばアジアティーク・ザ・リバーフロントが挙げられます。以前僕も雨の中連れて行っていただいたことがありました。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天
続きを読むタイのバンコクの街を歩いていて気になるカフェを見つけました。それがBlack Canyon Coffeeです。そこでアイスコーヒーを飲んできましたのでレポートします。 Black Canyon Coffeeとは Blac
続きを読むバンコクのBTSアソーク駅、MRTスクムウィット駅周辺は高層ビルやショッピングモールがある近代的な街です。実はそんな中にポツリとタイの伝統的な家屋が展示されている博物館があるのですよ。そこがカムティエンハウス博物館(Th
続きを読むタイのバンコクでBTSのアソーク駅、MRTのスクムウィット駅のすぐ近くにあるS Sukhumvit Suites Hotelに宿泊しました。朝食付きではなかったので、ホテルの外へと食べに行かなくてはいけませんでした。ふら
続きを読むタイのバンコクで日本で言うところのビジネスホテルのようなところに宿泊してきました。S Sukhumvit Suites Hotelです。BTSのアソーク(Asok)駅から歩いてすぐのところにあるので、観光やビジネスにとて
続きを読むタイのバンコクでのお寺巡りの際に立ち寄りたいカフェを紹介します。ワット・ポーの近くのチャオプラヤ川沿いにあり、対岸にはワット・アルンを望むことができるというロケーションなのですよ。カフェの名前はVIVI The Coff
続きを読むタイのバンコクでお寺巡りをしてきました。ワット・ポー、ワット・マハタート、そしてワット・アルンの3つで参拝しました。このうち前者2箇所は王宮側、チャオプラヤ川の東岸にあるのでバンコクの中心街からアクセスが楽ですが、ワット
続きを読むタイのバンコクで寺院めぐりをしてきました。最初に訪れたのは涅槃仏で有名なワット・ポーで、次がたくさんの仏像が並ぶワット・マハタートです。最後が今回紹介するワット・アルンです。 ワット・アルンの場所 ワット・アルンはチャオ
続きを読む