江戸時代から建物が残る奈良井宿の相模屋で温かなきつねそばを食べてみる 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その13

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

12月30日。
雪が降る長野県塩尻市の奈良井宿へやって来ました。
お昼ごはんをどこで食べようかと歩いていたらこのお店が目に入りました。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

地粉本手打九割そばが売りのようです。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

Sponsored Link

それではこちらの相模屋でお昼ごはんにすることにしましょう。
江戸時代から漆櫛問屋だったようで、現在はその建物を使ってお蕎麦屋さんを営んでいます。
店内にはかつての看板も展示されています。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

お店を入ってすぐの土間には昔扱っていた品物が展示されているようです。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

こういうレトロな雰囲気は大好きなので、すごく落ち着きます。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

今まで見てもらってきたように、奈良井宿は雪がかなり降っていました。
なので、店内のストーブがもう暖かくて暖かくて。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

窓ガラスが水蒸気で曇っているのも冬の寒さの現れですね。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

この窓から外を見ると相変わらず雪は降り続いています。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

メニューを見てみましょう。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

定食もあります。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

僕は温かいきつねそばにしてみました。
待つこと数分。
湯気を揺らしながらきつねそばが出てきました。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

おそばは細切りだけどしっかりしている感じでした。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

お揚げは2枚入っています。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

外の寒さにすっかりやられていたのでこの温かいおそばは体にしみ渡りました。
見た感じはそんなに量はないかと思ったのですが、完食してみるともうこれ以上入らないというくらいにお腹が膨れていました。
満足満足。

食欲が満たされたところで車へと戻ることにします。
この帰り道はさらに雪が強くなってきたのか、さらにいい雪景色を見ることができました。
その話はまた次回。
続く。

『冬の長野 アルクマ詣での旅』まとめ
松本のホテルブエナビスタ内にあるラ・カフェテラサで満腹満足なランチバイキングを食べる 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その1
松本市内に残る角を有効活用した古い建物 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その2
松本市内にある深志神社とその周辺の素敵な建物 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その3
あちこちに水場がある松本は「水の町 松本」と言ってもいいだろう 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その4
西井澤屋の辻井戸はたぬきケーキを販売している翁堂の前にある! 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その5
松本市内の古い建物や蔵造りの建物を眺めつつの楽しい散策 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その6
どこもかしこもアルクマだらけなホテルブエナビスタのアルクマルームに宿泊してみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その7
アルクマファンはぜひ宿泊しておきたい!ホテルブエナビスタのアルクマルーム 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その8
アルクマが動く!JR松本駅お城口のイルミネーション(動画あり) 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その9
ホテルブエナビスタでの朝食とエグゼクティブラウンジを紹介 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その10
長野県塩尻市内にある重要伝統的建造物保存地区の奈良井宿へ 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その11
旧中仙道の奈良井宿の雪景色 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その12
江戸時代から建物が残る奈良井宿の相模屋で温かなきつねそばを食べてみる 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その13←今ここ
雪が降りしきる奈良井宿の冬を撮影してみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その14
シュワシュワ炭酸の温泉が心地よい長野県木曽郡にある二本木の湯 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その15
諏訪湖沿いにある片倉館でローマ風の千人風呂に入り、ビンのコーラを湯上がりに飲む 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その16
長野旅行の際の恒例となったコメダ珈琲でのモーニング 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その17
下諏訪温泉の旦過の湯の熱~い温泉に入ってみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その18
諏訪大社下社秋宮の境内で井戸ポンプを発見する 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その19
中央本線上諏訪駅のアルクマと足湯と温泉洗面所 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その20(最終回)

写真はNikon D610+Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応で撮影しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録