中央本線上諏訪駅のアルクマと足湯と温泉洗面所 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その20(最終回)

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

12月31日。
下諏訪の諏訪大社下社秋宮から中央本線の上諏訪駅にやって来ました。

2014 旅 旅行 長野 trip travel Nagano winter 冬

ここから特急あずさに乗って帰ることにします。
その前に駅舎の右上をよく見てください。
そう、ここにもアルクマがいるのですよ。
長野県のPRキャラクターとして県内のあちこちでこうしてPR活動をしているようです。
松本駅にもいましたよね。
実は前日の夜にも上諏訪駅に立ち寄っていたのですよ。
上諏訪駅も松本駅と同じように青いイルミネーションがなされていました。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

Sponsored Link

もちろんアルクマもイルミネーション化されています。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

松本駅と違うのは、こちらのアルクマは固定式で動きがありませんでした。
ただ、そんなアルクマの頭上に月が輝いていたのが印象的です。

冬の長野旅行 松本 二本木の湯 上諏訪 2014年12月30日

それでは駅の中に入って行きましょう。
改札を入ってすぐ右手には温泉洗面所があります。

2014 旅 旅行 長野 trip travel Nagano winter 冬

蛇口をひねると温泉が出てくるのですよ。
諏訪大社下社秋宮に温泉の手水がありましたが、この上諏訪駅も上諏訪温泉を引っ張ってきているようです。
さらにこの洗面所の隣には足湯があるのです。

2014 旅 旅行 長野 trip travel Nagano winter 冬

列車待ちの間に足湯で温まるのはなかなか楽しいですよ。
ただ、この日は時間がそんなになかったので見るだけにしておきました。

ホームで新宿行きの特急を待っている時、向こう側のホームにスカ色の115系電車が入ってくるのが見えました。

2014 旅 旅行 長野 trip travel Nagano winter 冬

てっきり引退したものかと思っていたのですが、まだ現役で旅客営業をしていたのですね。
もしかしたらこれが最後に見る姿かもしれないので、パチリと1枚撮影しました。

無事特急に乗り込んで、お昼ごはんを食べながら東京へと帰ってきました。
その途中、車窓からは八ヶ岳の姿がきれいに見えたのですよ。

2014 旅 旅行 長野 trip travel Nagano winter 冬

撮影はできなかったけど富士山も見えました。
年の最後に八ヶ岳と富士山を車内から拝むという締めくくりでした。

というわけで、冬の長野旅行レポートはこれにて終了です。
最初から最後までアルクマに縁があるというアルクマ詣での旅でした。

近いうちにまた長野には遊びに行くと思いますので、今年もじゃんじゃか長野の旅レポートをしていきます。

『冬の長野 アルクマ詣での旅』まとめ
松本のホテルブエナビスタ内にあるラ・カフェテラサで満腹満足なランチバイキングを食べる 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その1
松本市内に残る角を有効活用した古い建物 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その2
松本市内にある深志神社とその周辺の素敵な建物 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その3
あちこちに水場がある松本は「水の町 松本」と言ってもいいだろう 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その4
西井澤屋の辻井戸はたぬきケーキを販売している翁堂の前にある! 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その5
松本市内の古い建物や蔵造りの建物を眺めつつの楽しい散策 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その6
どこもかしこもアルクマだらけなホテルブエナビスタのアルクマルームに宿泊してみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その7
アルクマファンはぜひ宿泊しておきたい!ホテルブエナビスタのアルクマルーム 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その8
アルクマが動く!JR松本駅お城口のイルミネーション(動画あり) 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その9
ホテルブエナビスタでの朝食とエグゼクティブラウンジを紹介 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その10
長野県塩尻市内にある重要伝統的建造物保存地区の奈良井宿へ 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その11
旧中仙道の奈良井宿の雪景色 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その12
江戸時代から建物が残る奈良井宿の相模屋で温かなきつねそばを食べてみる 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その13
雪が降りしきる奈良井宿の冬を撮影してみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その14
シュワシュワ炭酸の温泉が心地よい長野県木曽郡にある二本木の湯 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その15
諏訪湖沿いにある片倉館でローマ風の千人風呂に入り、ビンのコーラを湯上がりに飲む 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その16
長野旅行の際の恒例となったコメダ珈琲でのモーニング 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その17
下諏訪温泉の旦過の湯の熱~い温泉に入ってみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その18
諏訪大社下社秋宮の境内で井戸ポンプを発見する 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その19
中央本線上諏訪駅のアルクマと足湯と温泉洗面所 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その20(最終回)←今ここ

写真はNikon D610+Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応で撮影しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録