とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

アルクマのお茶で信州の香りを楽しんでみた!

スポンサーリンク

ゆるキャラ、好きです(笑)その中でも長野県のPRキャラクターであるアルクマは大のお気に入りですね。先日そんなアルクマのお茶をいただいたので飲んでみました。こんなかわいいパッケージなのですよ。

アルクマのお茶アルクマが北陸新幹線のE7系に乗っていますね。サイドもちゃんとE7です。

アルクマのお茶

[adsense]
背面は車内の様子が見られるようになっているという凝った演出です。

アルクマのお茶それでは飲んでみましょうかね。飲み方の説明もちゃんとついていますね。

アルクマのお茶信州の特産品であるりんごとはちみつをイメージしたお茶なのだそうですよ。お茶の種類はほうじ茶です。ティーバッグをひとつ出しましょう。

アルクマのお茶これをカップにセットするだけですね。

アルクマのお茶あとはお湯を注いで飲むだけです。

アルクマのお茶信州の香りがしました(笑)好きなキャラクターのお茶を飲むことができるのは幸せなことですね。このようなちょっとした楽しさがお茶タイムに入るのもいいですね。

長野県PRキャラクター アルクマ 約69mm ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
by カエレバ
ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク