急ぎでサクッと軽めの食事をしようとファミリーレストランのサイゼリヤに入りました。そこで食べた299円のアーリオ・オーリオが安くて手頃感があって、しかも美味しいというなかなかのスグレモノでしたのでレポートします。
アーリオ・オーリオとは
アーリオ・オーリオとはにんにくとオリーブオイルで作ったソースのことなのだそうです。そこにパスタと唐辛子が加わるとペペロンチーノになるそうです。サイゼリヤのアーリオ・オーリオはソースとパスタのみで作られているもののようです。
メニューの写真からしてすごくシンプルに見えますね。しかし、サイドメニューを追加したり赤唐辛子フレークをかけることで一工夫入った料理にもなるようです。
お値段は税込み299円なので、とりあえず試しに食べてみることにしました。
見た目があっさりアーリオ・オーリオ
しばらくして出てきたのがこちら。
実物もシンプルでした。しかし、このまま食べても素朴な味わいで、これはこれで大いにありだと思いました。でもやっぱりちょっと違う味にしてみたくもなっちゃいます。そこでペペロンチーノにしてみることにしました。
アーリオ・オーリオをペペロンチーノに!
サイゼリヤのアーリオ・オーリオをペペロンチーノにするためには再調理をお願いする必要は全くありません。自分でできちゃうのですよ。使うものは各テーブルにある唐辛子フレークです。
これは無料で自由に使っていいものですね。この唐辛子フレークを好みの量アーリオ・オーリオにふりかけます。
たったのこれだけ。このわずかな過程のみでペペロンチーノの完成です。
最初のシンプルなアーリオ・オーリオに赤が入るだけでペペロンチーノ風に早変わりしました。実際に食べてみても、間違いなくペペロンチーノです。
これはいい!チーズやブラックペッパーを加えてまた別の味にしても面白いでしょうね。299円でこれだけ発展性があるメニューというのもなかなかないですね。
まとめ
ちょっと軽く食事をしようとしただけでしたが、予想外に楽しめちゃったのがこのアーリオ・オーリオです。食事をしたけれどもまだ物足りないなというときに注文してもいいでしょうね。色々味に変化を入れるバリエーションがあるでしょうから、これから何度食べに行ってもこれを注文しちゃうかもしれません。
参考リンク
・サイゼリヤ