iPhoneのLIVE Photos(ライブフォト)で撮影すれば失敗写真がOK写真に早変わりするかも!?

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

iPhoneでの写真撮影の際にLIVE Photos(以下、ライブフォト)って使っていますか?意識してはいないけど、実はその機能をオンにして撮影している人って結構多いのではないかと思います。僕はこのライブフォトをよく使用していまして、失敗だと思った写真がOK写真に早変わりするなんてことをよく体験しています。どんな機能なのか、その具体的な操作方法などを簡単に解説します。

iPhoneでライブフォトをオンにする

まずはライブフォトを使える状態にしましょう。カメラアプリを起動してみてください。その時一番上の真ん中にあるこれが黄色になっていればオンになっています。

iPhoneのLIVE Photos

Sponsored Link

白で斜線が出ていればオフです。

iPhoneのLIVE Photos

もしオフになっていたら上の写真の矢印の先のところをタップしてください。黄色になってライブフォトがオンになります。

ライブフォトで失敗写真を救出する方法

それではライブフォトをオンにしているとどんな恩恵があるのかを見ていきましょう。まずはこちらの写真を御覧ください。

iPhoneのLIVE Photos

右から左へ進む都電を撮影したのですが、京成のガード下に車両が半分隠れてしまいました。失敗写真ですね。でもライブフォトで撮影していればこれが成功写真になる可能性があります。

ライブフォトとは、シャッターボタンをタップする前後1.5秒を動画として記録してくれるものです。もしかしたらその間にイメージした写真が入っているかもしれません。

右上の「編集」をタップしてください。

iPhoneのLIVE Photos

すると次のような画面になり、一番下に3秒間のコマが表示されます。

iPhoneのLIVE Photos

この中からイメージに合った写真をタップしてください。今回はこちら。

iPhoneのLIVE Photos

車両の大部分が見えている写真です。選択したら「キー写真に設定」をタップします。

iPhoneのLIVE Photos

最後に右下のチェックをタップして保存します。

iPhoneのLIVE Photos

これで無事に失敗写真を何とか救出することができました。

iPhoneのLIVE Photos

ライブフォトで写真を撮っていなければこのような作業はできません。シャッターチャンスにシャッターボタンを必ず押せるとは限らないので、このライブフォトはオンにしておくことが個人的なオススメですね。

ライブフォトのデメリット

ライブフォトは3秒の動画ですので、その分データ容量が大きくなります。iPhoneのストレージが圧迫されてしまいます。それが気になる方はここぞという時のみにファイブフォトをオンにするといいかもしれませんね。ただ、慌ててオンにし忘れちゃうなんてことも起こりそうなので、僕は常時オンにしています。

最近LINEでライブフォトが送信できるようになりましたが、それもデータ容量が大きい状態での送信になっちゃいます。気になる方はLINE側でライブフォトを送らないように設定するのがいいですね。
LINEでライブフォトの写真が送信される設定を解除する方法 | とくとみぶろぐ

まとめ

iPhoneのライブフォトはデフォルトでオンの状態になっています。意識的にオフにしていなければおそらく皆さんの写真も全てライブフォトなのではないかと思います。ぜひ自分のカメラロールをチェックしてライブフォトで救出できる失敗写真がないか確認してみてくださいね。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録