とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

ロモグラフィーのフィルムを2種類買ってみた クロスプロセスのフィルムでどんな写真が撮れるのか楽しみ

スポンサーリンク

最近フィルムカメラにはまりつつあるとくとみ(@tokutoim)です。
先日ロモグラフィーのフィルムを2本購入してみました。

ロモグラフィーのフィルム

ひとつずつ見ていきましょうかね。
まずはこちらのカラーネガフィルムです。

ロモグラフィーのフィルム

[adsense]

Lomography Color Negative 400 35mmで36枚撮りです。
カラーフィルムで退色した雰囲気が出せればなと思って購入してみました。
ちょっと暗い場所でも撮れるようにとISO 400を選んでみました。

ロモグラフィーのフィルム

もう一本がクロスプロセス現像用のフィルムです。

ロモグラフィーのフィルム

Lomography X-Pro 200 35mm Slide Filmです。
このフィルムでは黄色と緑が強く現れるそうで、普段見ている世界とは全く異なる写真が撮れそうです。
せっかくフィルムカメラを使うのですから、世界を忠実に再現しなくてもいいですよね。

ロモグラフィーのフィルム

この2本のフィルムでどんな写真が撮れたのかはまた後日報告しますね。
フィルムカメラはフィルムによって撮れる写真が異なってくるのも面白いですね。
色々なフィルムを試してみて撮影の幅を広げてみたいと思っています。

フィルム 35mm ISO 400 カラー 36枚撮り 3本PACK Lomography Color Negative 400 ISO 35mm 3 Pack ロモグラフィー 35mm Film
by カエレバ

 

F236XP3 Lomography 35mmfilm XPro ISO200 3 Pack9007710002738 フィルム film クロスプロセス 3set 3セット
by カエレバ

 

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク