12月21日。 渋谷にあるFabCafe Tokyoで開催されたSurface アンバサダープログラムによるイベント、「Surface クリエイティブワークショップ~Lightroomで直感的にプロ級の写真編集~」に参加
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
12月21日。 渋谷にあるFabCafe Tokyoで開催されたSurface アンバサダープログラムによるイベント、「Surface クリエイティブワークショップ~Lightroomで直感的にプロ級の写真編集~」に参加
続きを読むこれまでXperiaアンバサダーの企画で、Xperia Z5とXperia Z5 Premiumの2機種をモニターさせていただきました。 実はアンバサダーに任命していただいたものの、僕自身はこれまでXperiaを使っては
続きを読む上野駅構内を歩いていたら、懐かしい200系新幹線に出会いました。 まだまだこのような古いタイプの新幹線の絵が残っているのですね。 駅の中で200系探しをしてみるのも楽しいかも。 東北新幹線 上野駅にて 写真はNikon
続きを読む12月3日。 仙台には夜に到着して、イベントへの参加をしました。 →【PR】SONYの新しいスマートフォン Xperia Z5の高性能さにびっくり!仙台開催の「Xperia Z5 タッチ&トライ」アンバサダーミー
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 12月14日 スポットライトに入るネコ。 この貴重な太陽光をたっぷり楽しんでいることでしょう。 12月15日
続きを読む上野駅の地平ホームに高崎線の電車がいました。 あっち側とこっち側から見られているようですね。 でも、実はこれはカシオペア待ちの人々で、高崎線を見に来たわけではなさそうです。 高崎線 上野駅にて 写真はNikon D610
続きを読む12月3日。 東北新幹線に乗って夜の仙台駅に到着しました。 駅から外に出てみると、仙台の街はクリスマス一色でキラキラと輝いていました。 駅の周りには大きなクリスマスツリーがたくさんあって、駅を出入りする人々がみな足を止め
続きを読むこの記事はXperiaアンバサダープログラムのモニター企画で、Xperia Z5 Premiumを借りて作成されたものです。ただし、試作機を借りているので実際の製品とは異なる可能性があります。 今回はXperia Z5シ
続きを読む寝台特急カシオペアの食堂車の2階部分に食事をする場所があります。 「あります」なんて言っていますが実際には乗ったことがないので、こうして外から眺めるだけです。 あのカーテンの向こうには憧れのカシオペアの食堂車があるんです
続きを読む11月8日。 雨の仙台でのカフェ巡り、そしてこの旅レポートの最終回となります。 今回はcafé haven’t we metを紹介します。 前々回にcafé haven’t we met opus
続きを読むこの記事はXperiaアンバサダープログラムのモニター企画で、Xperia Z5 Premiumを借りて作成されたものです。ただし、試作機を借りているので実際の製品とは異なる可能性があります。 スマートフォンを使っている
続きを読む夜の蒲田駅。 ゆっくりと東急多摩川線が出発していきました。 銀色の車体が街の明かりに照らされた艶めかしい色になっているところが好き。 東急多摩川線 蒲田駅にて 写真はNikon D610+SIGMA 単焦点マクロレンズ
続きを読む11月8日。 雨が降る中、仙台カフェ巡りをしてきました。 今回はその2軒目のSENDAI KOFFEE CO.(センダイコーヒー)を紹介します。 センダイコーヒーは仙台市営地下鉄南北線の勾当台駅が最寄り駅で、定禅寺通から
続きを読む最近温泉によく入りに行くとくとみ(@tokutomi)です。 先日長野県の野沢温泉で熱い熱い温泉に入ってきました。 東京に帰ってきてからもまた熱いお湯に入りたくなって、台東区池之端にある六龍鉱泉という銭湯に行ってきました
続きを読む夕暮れ。 これからだんだんと暗くなっていく街にゆっくり都電が走り出しました。 昼と夜の境目のこの時間帯って、ちょっとさびしい気分になるので、都電の後ろ姿を撮ってみました。 都電荒川線 熊野前-宮ノ前 写真はNikon D
続きを読む11月8日。 この日の仙台は雨。 風光明媚な観光地を巡るにはあいにくの天気だったので、カフェめぐりをすることにしました。 この旅では3軒の素敵なカフェに出会うことができました。 まず最初に訪れたのはcafé haven&
続きを読むこの記事はXperiaアンバサダープログラムのモニター企画で、Xperia Z5 Premiumを借りて作成されたものです。ただし、試作機を借りているので実際の製品とは異なる可能性があります。 Xperia Z5シリーズ
続きを読む上野駅に停車中の寝台特急カシオペア。 薄暗い地平ホームに出発を待つ姿はなかなか風格があります。 ドアにある窓が円形というのも豪華な印象を受ける理由ですかね。 寝台特急カシオペア 上野駅にて 写真はNikon D610+V
続きを読む11月8日。 宮城県の仙台に行ってきました。 宿泊したのはライブラリーホテル仙台駅前です。 前回はこのホテルのおしゃれな雰囲気を紹介しました。 今回は美味しいと評判の朝食についてレポートします。 ライブラリーホテル仙台駅
続きを読むこの記事はXperiaアンバサダープログラムのモニター企画で、Xperia Z5とXperia Z5 Premiumを借りて作成されたものです。ただし、試作機を借りているので実際の製品とは異なる可能性があります。 12月
続きを読む