水郡線で袋田駅へとやってきましたが、袋田の滝行きのバスに乗り遅れてしまいてくてくと坂を上ってついに滝の入り口へとやってきました。 この管理事務所で300円の袋田観瀑施設利用券を購入してからトンネルに入っていきます。 トン
続きを読むカテゴリー: 写真
谷中、夕焼けだんだんのラブラブな猫たち
日暮里駅の西口を出てまっすぐ行くと谷中銀座があるのですが、その商店街に入る直前に階段があります。 その階段が夕焼けだんだんです。 先日そこを通ったときに何だか人だかりができていて、何だろうと思って見てみると。 猫! しか
続きを読む井戸や学校など見所満載の袋田の滝への徒歩行 冬の青春18きっぷの旅 その14
青春18きっぷを使って水郡線で袋田駅にやってきましたが、写真を撮ったりしているうちに袋田の滝行きのバスに乗り遅れてしまいましたので、歩いて行くことにしました。 しばらく歩いているとなんだか素敵な建物が見えてきました。 こ
続きを読む自分オリジナルのフォトブックが作成できるPhotobackで文庫サイズのアルバムを注文した
デジタル一眼レフカメラのNikon D40xを購入してから1年半。 だいぶ撮影枚数もたまってきましたが、これまでそれらをプリントするということがありませんでした。 全てデータとしてHDDの残しており、公開用としてPica
続きを読む水郡線で水戸から袋田へ 冬の青春18きっぷの旅 その13
ひたちなか海浜鉄道湊線で10:28に勝田に到着し、改札口を出るとすぐに常磐線の水戸方面のホームがあります。 10:31、水戸行き普通列車に乗り、10:37に水戸着。 水戸駅のホームでちょっと早いけど昼食にしました。 ニュ
続きを読むひたちなか海浜鉄道湊線の終着駅、阿字ヶ浦駅の哀愁あふれる駅舎 冬の青春18きっぷの旅 その12
茨城県のローカル私鉄、ひたちなか海浜鉄道湊線の終着駅、阿字ヶ浦駅についてのレポートの続きです。 前回は駅ホームから見える廃車や給水塔を紹介しましたが、今回は駅舎について紹介したいと思います。 まずは外から見た全体像から。
続きを読むひたちなか海浜鉄道湊線の終着駅、阿字ヶ浦駅の長大ホームと給水塔 冬の青春18きっぷの旅 その11
茨城県の勝田と阿字ヶ浦を結ぶローカル私鉄、ひたちなか海浜鉄道湊線に乗って、終点の阿字ヶ浦駅へとやってきました。 阿字ヶ浦の駅に着いてまずはホームの端まで歩いていきました。 こーんなにホームが長いのですよ。 中央右に小さく
続きを読むひたちなか海浜鉄道湊線乗車雑感 冬の青春18きっぷの旅 その10
冬の青春18きっぷを使って上野から勝田へとやって来ました。 目的はもちろんひたちなか海浜鉄道湊線に乗るためです。 前回までは湊線の紹介や車両の紹介をしてきましたが、今回はいよいよ勝田から終点の阿字ヶ浦まで乗車してみたいと
続きを読むかつて北海道の大地を走っていたひたちなか海浜鉄道湊線のキハ22 冬の青春18きっぷの旅 その9
冬の青春18きっぷの2回目の旅は、常磐線で上野から勝田へとやって来ました。 勝田からはローカル私鉄のひたちなか海浜鉄道湊線に乗りことにします。 9:22発の列車が勝田駅のホームへと入ってきたので、まずは観察してみます。
続きを読む茨城県のローカル私鉄、ひたちなか海浜鉄道に乗車するため勝田へ 冬の青春18きっぷの旅 その8
春夏冬にはJRから青春18きっぷが発売されます。 18きっぷはJR全線の普通列車(快速を含む)が5日間乗り放題になるという切符です。 この冬の18きっぷの有効期間は12月10日から1月20日までの1ヶ月ちょっとで、僕は第
続きを読む谷中の墓地、三原屋に残る井戸ポンプ
谷中の墓地の入り口付近にある三原屋。 お墓の管理をしているお店のようでしたが、近所の方らしき人とおかみさんが中でお茶を飲みながら話しをしたりしていました。 このお店の軒下よよく見てみると、 井戸! 中学生の頃の記憶をたよ
続きを読む台東区池之端に残る井戸 その3
これまで井戸を2つ紹介してきましたが、そこからほんの数分しか離れていないこちらの立派な木造住宅。 一見民家に見えますが、実はこちらはカフェなのです。 訪れたこの日はお休みでしたが、ぜひ中を見てみたいお店です。 さてさて、
続きを読む台東区池之端に残る井戸 その2
前回紹介した井戸と目と鼻の先。 同じ路地にあるのがこちらの井戸。 こんな近い場所にある井戸が2つあるなんて初めて見ました。 ただ、残念ながら枯れ井戸になっていました。 それでもしっかりと手入れはされているようでとてもきれ
続きを読む谷中の墓地で出会った凛々しい猫
最近猫写真をのせていませんでしたね。 というわけで、先日谷中の墓地に行ってきたときに見かけた猫を撮影してきたので紹介したいと思います。 墓地の間を歩いていると、お墓の上に何かがいることに気がつきました。 猫! しばらく観
続きを読む台東区池之端に残る井戸 その1
お正月休みに上野近辺を散策してきました。 目的は井戸。 上野の山にある学校に何年も通っていたにもかかわらず、その周囲に井戸があることを全く知らなかったのですが、昨年末に参加した街撮りブロガー忘年会でいくつか井戸があること
続きを読む諏訪湖での初日の出と牛伏寺での初詣で 冬の長野旅行2008-2009 その10
年末年始の長野旅行はいよいよ最終日の元旦になります。 大晦日に泊まったのはJR中央本線岡谷駅前にあるホテルで、夜明け前にホテルの窓から見た風景はなかなかいい感じでした。 諏訪湖まで歩いて15分というロケーションで、部屋か
続きを読む冬の姨捨の棚田散策 冬の長野旅行2008-2009 その9
篠ノ井線姨捨駅での撮影の後は、駅から出て周囲を散策することにしました。 まずは駅から左に行き線路沿いを進むと踏切があります。 左奥が姨捨駅です。 この踏切を渡ると姨捨公園、長楽寺、一本桜などがあります。 今回は桜のみを見
続きを読む篠ノ井線姨捨駅前後の車窓動画と駅からの絶景 冬の長野旅行2008-2009 その8
長野で善光寺を堪能した後は篠ノ井線に乗って姨捨駅へとやって来ました。 この姨捨駅は昨年の夏にも訪れて撮影しています。 →篠ノ井線姨捨駅からの風景とスイッチバック 夏の長野旅行 その1(とくとみぶろぐ) 今回は冬の姨捨駅な
続きを読む長野の善光寺でお戒壇巡りなど 冬の長野旅行2008-2009 その7
何末年始の長野旅行は、12月30日は松本市内観光をして、大晦日の31日は松本から長野へと篠ノ井線で移動してきました。 この日の目的は善光寺参りをすることです。 長野駅からは長野電鉄に乗ることにしました。 この長野電鉄の長
続きを読む松本電気鉄道大庭駅 冬の長野旅行2008-2009 その6
せっかく松本まで来たので松本から上高地への入り口となる新島々まで走る松本電鉄上高地線にも乗ってきました。 と言っても時間の関係上、松本から5つ目の駅の大庭までです。 年末も押し迫った12月30日ということもあってか、2両
続きを読む