3月18日。 前回は茶寮風花でうさぎまんじゅうを食べたお話をしました。 今回はその風花のすぐ近くにある明月院のお話になります。 まずは入り口でチケットを購入します。 うさぎが描かれていますねえ。 入り口のすぐ脇にもうさぎ
続きを読むタグ: 寺
レンタサイクルで人吉町中観光 初の九州旅行 その16
九州旅行2日目の宿泊地は人吉です。 しかしまだお昼を少し過ぎたくらいの時間だったのでホテルへチェックインするにはまだ早すぎます。 そこで人吉駅内にある観光案内所でレンタサイクルを借りることにしました。 JR利用者だと2時
続きを読む肥薩線一勝地駅周辺散策で見かけた素敵な風景 初の九州旅行 その12
肥薩線の一勝地駅には大正3年建築の素晴らしい木造駅舎があるわけですが、その周囲を散策してみるとこれまた素敵な風景に出合いました。 大きな地図で見る 一勝地駅の目の前には球磨川が流れています。 雲が厚く天気は今一つですが、
続きを読む上野公園内の清水観音堂と黒門跡 秋の東京散歩 その2
11月15日(日)に行ってきた秋の東京散歩は、まず最初に上野動物園に行き、次は上野公園の散策をしてきました。 園内はだいぶ秋の雰囲気になってきていました。 今回の目的は、以前NHKのブラタモリで放送された清水観音堂と黒門
続きを読む台風一過の谷中近辺を散歩してきた
台風18号が日本列島を縦断し、各地でその爪跡を残していきました。 東京では午後になると空がすっかり晴れ渡り、台風一過を実感できる天気となりましたので、谷中方面に散歩に行ってみることに。 まずは西日暮里にある諏方神社へ。
続きを読む奥州藤原氏の栄華を伝える中尊寺へ 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その13(シリーズファイナル)
岩手・三陸フリーきっぷの旅3日目は三陸海岸沿いから内陸の平泉へと移動してきました。 駅前でレンタサイクルを借りて毛越寺に行き、今回は中尊寺に行ってみます。 東北本線平泉駅前から毛越寺、毛越寺から中尊寺はほとんどまっすぐの
続きを読むレンタサイクルで平泉の毛越寺へ 岩手・三陸フリーきっぷの旅 その12
岩手・三陸フリーきっぷの旅3日目は三陸鉄道南リアス線釜石駅からのスタートになります。 9:14釜石発。 釜石を出るとすぐ左側に川があるのですが、なんとそこにシカが2頭! あまりに意外な登場だったので写真を撮ることができま
続きを読む鎌倉大仏と夕暮れ時の極楽寺駅 梅雨の鎌倉散策 その8
小学生の頃遠足で鎌倉に来て以来、何度も鎌倉に遊びに行っています。 行く時期が観光シーズンとは異なっていたため、これまではそんなにたくさんの人で賑わっているというイメージがなかったのですが、今回は梅雨のあじさいの次期と重な
続きを読む鶴岡八幡宮のさざれ石 梅雨の鎌倉散策 その4
北鎌倉にある明月院であじさい見物した後、駅前にあるおそばやさんで昼食を食べて、再び横須賀線に乗って鎌倉駅へとやってきました。 すると駅構内側線に国鉄色の特急型車両が! 横須賀線には普段急行、特急は走っていないので、この型
続きを読む明月院の井戸と庭園 梅雨の鎌倉散策 その3
鎌倉に遊びに行くときには江ノ電や湘南モノレールも乗り降り自由になる鎌倉・江ノ島フリーきっぷをいつも使っています。 今回もこの切符を使って最初は北鎌倉駅に降り立ち、あじさいで有名な明月院を散策してきました。 この明月院には
続きを読むあじさい寺こと明月院のあじさい 梅雨の鎌倉散策 その2
鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って梅雨の時期の鎌倉散策へとやって来ました。 最初の目的地はあじさい寺こと明月院です。 長い長い行列に並んでようやく境内のあじさい見物をすることができました。 ほとんどのあじさいは青い色をして
続きを読む鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って明月院のあじさいを見に行く 梅雨の鎌倉散策 その1
鎌倉・江ノ島フリーきっぷを使って明月院のあじさいを見に行く 梅雨の鎌倉散策 その1 関東でも梅雨に入って、雨が多い季節となりました。 雨が降っているとどうしても外出が少なくなってしまいますが、そんな季節だからこそあじさい
続きを読む善光寺前立本尊御開帳で屋台巡行を堪能する 群馬新潟長野旅行 その16
数え年で7年に1度、つまり6年毎に行われる善光寺前立本尊御開帳。 次に見ることができるのは平成27年(2015年)になるので、ぜひとも見ておきたいと思い、この旅行では長野に寄るプランにしてみました。 長野に着いたのはお昼
続きを読む洞泉寺の子育て地蔵(マリア観音) 群馬新潟長野旅行 その10
祖父の13回忌法要で新潟県十日町市室野にある洞泉寺を訪れました。 その境内には苔むし、顔などが長年の風雨でけずられてしまっているお地蔵さんがたくさんありました。 そんなお地蔵さんの中でもひと際目立つ位置にあったのがこちら
続きを読む新潟県十日町市室野にある洞泉寺 群馬新潟長野旅行 その9
久々にほくほく線に乗車して六日町から美佐島へとやってきました。 トンネル内にあるユニークな駅を観察し、駅周囲の散策をした後、14:05発の普通列車に乗り込みました。 14:28、まつだい着。 今回の旅行の最大の目的はこの
続きを読む谷中墓地入口にある護国山天王寺(井戸ポンプもあり)
JR日暮里駅南口から谷中墓地に入っていくとすぐ左手に天王寺があります。 中学生の頃、早朝この前をよく通っていて、その頃木を見上げてみるとリスが走り回っていた記憶があります。 今でもいるのかどうかはわかりませんが、この日リ
続きを読むつつじ咲く、春の経王寺
2009年2月に荒川区西日暮里にある経王寺を紹介しました。 →江戸から明治への時代の転換期を体感できる荒川区西日暮里の経王寺(とくとみぶろぐ) その時は冬の境内の写真を掲載しましたが、つい先日また経王寺を訪れて、春の写真
続きを読む白山駅周辺のお寺で見かけた気になったもの 文京区白山散歩 その5
白山散策のラストはいくつかお寺さんを紹介します。 まずは白山からははずれてしまうけど、千駄木方面、団子坂の上にある光源寺の井戸から。 表通りからは見えないのだけれど、本堂の裏手、墓地の方にまわってみると青い井戸ポンプが見
続きを読む円乗寺にある八百屋お七の墓 文京区白山散歩 その1
都営三田線の白山駅から徒歩数分のところに円乗寺があります。 この円乗寺には八百屋お七の墓があるのです。 八百屋お七は恋心のあまり付け火をして火あぶりの刑に処せられた江戸時代の女性です。 僕がここを訪れた日は墓参者がひっき
続きを読むまずは浅草からスタート 東京水辺散歩 その1
東京23区にはかつてたくさんの川が流れていたようです。 しかし今では埋め立てられたり暗渠になったりで、小さな川がほとんどなくなってしまい大きな川だけになっています。 例えば江戸川、荒川、隅田川、多摩川・・・ 小さな川も神
続きを読む