7月11日。 台風が通り過ぎ、夕方の雨も上がった時、東京の空には虹が出ました。 今日はカメラを持ち歩いていなかったのでiPhone5sでの撮影です。 最初の写真は東の空です。 根元のほうがわかるところにずれてもう一枚。
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
7月11日。 台風が通り過ぎ、夕方の雨も上がった時、東京の空には虹が出ました。 今日はカメラを持ち歩いていなかったのでiPhone5sでの撮影です。 最初の写真は東の空です。 根元のほうがわかるところにずれてもう一枚。
続きを読む京成電鉄の京成上野駅と日暮里駅の間には博物館動物園という駅がかつてありました。 平成9年(1997年)に休止となり、平成16年(2004年)に廃止となりました。 学生時代はよく利用していたので思い出深い駅です。 上野公園
続きを読むジャーン!とガンダム! これはプラモデルではありません。 お台場のダイバーシティ東京プラザ前に展示されている実物大のガンダムなのです。 ダイバーシティ東京にはガンダムフロント東京というガンダム尽くしのエンターテイメントス
続きを読む文京区千駄木にある谷根千・ぎゃらりーKnulpで開催中の第三回公募展 「鉄道-四季景色-」。 大好評(?)のうちに6日間が経過しました。 僕は初日の5日と今日在廊いたしました。 何人かのお客様と話をさせていただくこともで
続きを読む4月12日。 今日は完全に日記です。 いつものように谷中から上野を巡回してきました。 iPhone5sで撮影した写真を何枚か紹介います。 まずは1枚目。 最近撮影したネコ写真の中でベストショットかもしれません。 ネコを下
続きを読む最近動画を撮影することにも楽しみを見出してきたとくとみ(@tokutomi)です。 こんばんは。 先日あるイベントの帰り道でゆりかもめに乗車しました。 お台場付近に行くときはよく利用するゆりかもめはこれまでちょくちょくと
続きを読む2月11日。 長野県須坂市にある須坂市動物園にやって来ました。 ここには6頭のカピバラ一家が暮らしているのですよ。 この日はバレンタインデー直前ということもあってカピバラの湯にバラの花びらを入れるというイベントをやってい
続きを読む東京都内では暖かくなったり、寒くなったり、雪がぱらついたりとい天気が続いています。 もう春がそこまで来ているはずなのになあ。 というわけで、今日は春の景色をiPhone5sで撮影しようと思います。 公園を歩いていたら梅が
続きを読む今日秋葉原駅構内で開催されている青森フェアに行ってきました。 目的は青森の味と言えばこれ!という源たれを入手するためです。 源たれブースにはずらりと源たれが並んでいます。 左からノーマルなスタミナ源たれ、塩焼のたれ、辛味
続きを読む1月13日。 中山平温泉の琢秀(たくひで)のうなぎの湯に入った後、宿の方に鳴子温泉駅まで送ってもらっちゃいました。 ありがとうございます! ここから陸羽東線、陸羽西線と乗り継いで日本海側に出る予定です。 列車の時間までま
続きを読む東京に帰ってきています。 昨日岐阜県と長野県の温泉巡りの旅から帰ってきたわけですが、簡単な報告をするのを忘れていましたので、サクッと概要を書いてみようと思います。 宿泊したのは別所温泉でした。 そこから車で須坂市動物園(
続きを読むさて、昨日は長野県内の親戚宅に宿泊したわけですが、今日は車で別所温泉にやって来ました。 別所温泉といえば上田電鉄別所線が思い浮かびますが、今回は乗らずに別所温泉駅を見ただけです。 その後温泉街をふらふらとお散歩です。 国
続きを読む昨晩は岐阜県の奥飛騨温泉郷平湯温泉で宿泊しました。 朝からたっぷりご飯を食べて今日の活動を開始です。 宿では牛乳が出なかったのでお土産屋さんで飛騨の牛乳を購入して飲みました。 一日の始まりに牛乳は欠かせないのですよ。 岐
続きを読む今日は東京は大雪だそうですね。 「だそうですね」なんて他人事みたいに言っているのは、実は今日は僕は東京にいないのですよ。 早朝の雪が降り始めたかなという時に東海道新幹線に乗って東京を脱出。 名古屋から特急ワイドビューひだ
続きを読むたまにはゆるーくiPhone5sだけでフォトウォーク。 先日有楽町で夜ご飯を食べた帰りに目に入ったものを特に考えることもなくパシャパシャとやってみました。 まずは夜ご飯で食べたお寿司から。 食後はガード下のお店を眺めなが
続きを読む1月3日。 伊豆シャボテン公園の元祖カピバラの露天風呂はお湯がたっぷり入れられてカピバラたちものんびり温泉を楽しみ出しました。 毛がぼわっと立ち始めると気持ちが良くなっている証拠です。 目を閉じていることも気持ちよさのバ
続きを読む今日も一人谷中フォトウォークに行っていました。 昨日とは違うルートにしようと意識的に歩いてみました。 約6.3km、8000歩くらいの散歩となりました。 まずはこちらの猫達を撮影。 仲よさげなネコ2匹を青空バックに撮って
続きを読む今日は谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千を一人フォトウォークしてきました。 まずはいつもの夕やけだんだんへ。 午後の陽射しを浴びながらネコがお昼寝をしていました。 道行く人が入れ代わり立ち代わり撮影していたけど、ちっとも
続きを読む今日は東北温泉巡りの旅の3日目、最終日です。 宿泊したのは東鳴子温泉の旅館大沼でした。 とにかくお風呂の数がたくさんある旅館で、思わず温泉にたくさん入ってしまいました。 で、今日の朝は鉄道撮影から始まりました。 まずは陸
続きを読む東北旅行2日目の夜になりました。 今日は宮城県内の某温泉地に宿泊しております。 昨日は岩手県花巻市の新鉛温泉愛隣館に宿泊して、朝はホテル内にあるこの雪だるまから撮影スタートしました。 朝食後はバスで新花巻まで送って行って
続きを読む