今日は近所の公園へ。
池、カブトムシの森、野球場、テニス場などがあるかなり大きい公園があるのですよ。
そこに行けば何か被写体があるだろうと、とりあえず行ってみました。
まず最初に目に付いたのはハト。
こっち見んな。
この後池に行くと白鳥が2羽。
おじさんがえさをあげるとガツガツ食べていましたよ。
鯉、ハト、カラスも寄ってきて大変なことになっていましたが、白鳥は優雅に我関せずといった感じで食していました。
動物の写真は初めて撮ってみましたが動きが全く予測不能ですね。
ある程度予測してカメラを向けていてもその裏をかいてくるような行動をします。
難しいけど面白いね。
今度上野動物園にでもいってみようかな。
この公園を出た後はいつもの橋へ。
もう夕暮れ時です。
おのブログにのせるためにサイズを小さくしているけど、元サイズでは橋の上を歩く人まで見えているのよ。
夕暮れ時の橋の上を歩く人はどこか寂しげに見えます。
まあそんなことはないんだろうけど、なんとなくそう感じるのです。
夏の真青な空も撮りたいけど、こういう雰囲気もかなり好きです。
さて、5連休終了。
8月中は飛び飛びでお仕事が入っているけど、またどこかで長めの連休をいただいて、山にでも行こうと思います。
東北がいいかな。