とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

Firefoxお勧めアドオン IE Tab

スポンサーリンク

とくとみはウェブブラウザにはIEではなくfirefoxを使っているのですが、たまにIEではないと閲覧できなかったり、レイアウトが崩れてしまうサイトがあったりします。

そういう時にはIEで開きなおしたりするのですが、それがとても不便でした。

しかし、Firefoxには便利なアドオンがあるのです。

それがIE Tabです。

FirefoxのタブをIEエンジンで開くことのできる拡張機能で、これをインストールしておけばいちいちIEでサイトを開きなおす必要もなく、ちょっとした操作のみでFirefox内で完結できるのです。

例えばFirefoxでGyaoを開いたとします。

ところが、GyaoはInternet Explorerでしか視聴できないのです。

そこでIE Tabをインストールしていると、ブラウザの右下に次のような表示が出ます。

070110-firefox.JPG

Firefoxのアイコンがありますが、これがFirefoxエンジンでサイトを見ているという表示です。

このアイコンの上をクリックするとブラウザエンジンの切り替えがされて、次のような表示になります。

070110-ie.JPG

IEのアイコンに変わりましたね。

これが表示されればたとえFirefox上であってもGyaoのコンテンツが視聴できるのです。

このFirefoxまたはIEアイコンを右クリックすれば細かい設定ができ、特定のURLを開く時には必ずIEエンジンを用いるという設定もすることができます。

このIE Tabを導入してから、Firefoxだけでウェブブラウジングができるようになったのでかなり楽になりました。

ネットをするにはIEよりもFirefoxの方が安心感がありますからね。

Firefoxユーザーにはお勧めのアドオンですよ。

IE Tab

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク