先日初めて自分で買ったフィルムカメラのRollei(ローライ) 35Bがデビュー初日に即引退となったことをお伝えしました。
→【フィルムカメラ】はじめまして、Rollei 35B サヨナラ、Rollei 35B(西新宿で撮影したモノクロ写真も公開)
初めてのフィルムカメラという愛着もあったと同時にあのフォルムに惚れ込んでいたので、もう一度同じものを買おうと決めていました。
でも、なかなかRollei 35Bが市場に出てこないのですよ。
しかし、色々なお店を探しまくったところ、ようやく見つけました。
Rollei B35です。
前回買ったのが35Bで、今回買ったのがB35です。
前回買った35Bがこちら。
ロゴマークが違うだけで他は全く同じでした。
それもそのはずで、最初はB35の名称で発売されて、その後35Bに改称されたようです。
名前が違うだけで中身は完全に一緒ですね。
B35は昭和44年(1969年)発売なので、僕より年上です。
Rollei B35のレンズはTriotar 40mm F3.5です。
普段35mmを使うことが多いので、この画角はほぼ慣れています。
前回の35Bはフィルムの巻き上げに不良部分があったことから、今回も各所に異常がないかチェックしてみました。
フィルムを1本無駄にして、適当に3枚位撮影して、巻き上げを試したところ問題なし。
今回こそ大丈夫そうです。
露出計の動作も問題なさそうでした。
これで晴れてこのB35をデビューさせられそうです。
これからはお出かけのたびに持ち歩いて、フィルムカメラライムも楽しもうと思っています。
また後日にでもこのカメラでどんな写真が撮れたのか報告しますね。
今回Rollei B35を購入したのはこちらのショップです。
→SX-70FOREVER by SWEETROAD オンラインショップ楽天市場
ローライ以外のクラシックなカメラの品揃えが充実していますよ。
気になる方はぜひチェックしてみてください。