とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

越後製菓の「ふんわり名人 きなこ餅」がフワフワの食感で最高レベルの美味しさを備えた一品だった!

スポンサーリンク

最近お菓子で当たりを引きまくっています。今回紹介するのは越後製菓のきなこ餅は完璧な美味しさでしたね。こちらがパッケージです。

越後製菓 きなこ餅

自宅からちょっと離れたところにあるスーパーにたまたま入ってみたらこれを見つけました。元々きなこは好きなわけですが、パッケージからしてやたらと美味しそうなオーラを出していたのです。一袋199円だったので迷わずレジに持っていきました。

袋を開けると中には小袋が6つ入っています。

越後製菓 きなこ餅

小袋の中にきなこ餅が入っていますよ。

越後製菓 きなこ餅

それではいただきましょう。

越後製菓 きなこ餅

何これ?口の中に入れた瞬間とろけていきましたよ。しかもきなこの甘さが最高レベルで、食べるのが止まらなくなっちゃいました。このきなこ餅は「ふんわり名人」というシリーズのひとつで、その名の通り本当にふんわりしています。どうやったらこんなにふんわりしたものができあがるのかその秘密を知りたくなっちゃいました。工場見学したいななんて思ったくらいです。

ちなみに、ふんわり名人のシリーズは、黒みつきなこ、ミルク餅、チーズもち、もも味、甘酒仕立て、瀬戸内レモン、いちごショコラ、イースターふんわりパーティーアソート、ハロウィンパーティーアソート、そして今回食べたきなこ餅があるそうですよ。意外にたくさんあるのですね。

スーパーなどで見かけたら必ず購入するものリストに加えました。今後は注意してお菓子売り場をチェックしようと思います。

参考リンク
越後製菓株式会社
ふんわり名人|新しいお米のお菓子|商品紹介|越後製菓株式会社

越後製菓 ふんわり名人きなこ餅 85g×6袋
by カエレバ

 

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク