とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

ガストの「知る人ぞ知る ご当地グルメ旅フェア」で広島 旨辛汁なし担担麺を食べてみた

スポンサーリンク

最近辛いものを食べたくて仕方なくなっています。いや、別に大好きで得意なわけではないのですよ。むしろ甘い物のほうが好きなのですが、なぜか気がついたら辛いものを注文しているのですよ。先日はガストで広島 旨辛汁なし担担麺を食べてみました。

ガストでは2019年3月7日(木)から「知る人ぞ知る ご当地グルメ旅フェア」がスタートしました。ガストに入ってテーブルにつくとこのメニュー表がドーンと立ててあるのですぐに気がつくと思います。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

[adsense]

どんな内容なのか動画で御覧ください。

まあ、イメージ映像ではありますが、ガストでご当地グルメが食べられるというわけですね。メニューは次の5種類です。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

・大分 とり天和膳
・北海道 帯広豚丼と紅ズワイガニのクリームコロッケ膳
・東京 あさりたっぷり深川めしと小海老のかき揚げうどん膳
・広島 旨辛汁なし担担麺
・福岡 焼きカレー

以上の5つの街の美味しいものがセレクトされています。どれを食べるかとても悩ましいところではありますが、最初にもお話ししたように、最近は辛いものに魅力を感じていますので、広島の旨辛汁なし担担麺を注文しました。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

単品だと699円+税で、ごはんセットだと858円+税になります。唐辛子マークが出ているので、きっと辛いだろうということでごはんセットにしてみました。

しばらくしてから出てきたのがこちら。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

ごはんはたっぷりあります。お腹いっぱい食べたい方はごはんセットにするべきですね。それでは担担麺をいただきましょう。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

小ねぎの盛り付けはもうちょっと頑張ってほしかったかな。それはさておき、やっぱり辛かったですよ。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

汗はドバッではなくじんわりではありますが、一気に体の中が春を通り越して夏になってしまったかのようでした。汁なしなので麺は割と塊で口の中に入ってくる感じです。それが辛さに拍車をかけていました。そんな辛さを中和してくれるのが半熟卵です。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

いや、中和と言いましたが、そこまで辛さは軽くなりません。ほんのちょっとマイルドになるくらいですかね。花椒(ホアジャオ)は別添えになっていますので、お好みでどうぞ。

ガスト 知る人ぞ知るご当地グルメ旅フェア 広島 旨辛汁なし担担麺

こんな感じで、東京都内にあるガストにて広島へ旅している気分にさせてもらいました。今度はどこの街のご当地グルメを食べてみようかな。

参考リンク
フェア情報<知る人ぞ知る ご当地グルメ旅フェア>|メニュー|ガスト|すかいらーくグループ

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク