丸亀製麺から2018年1月30日より「鴨ねぎうどん」が販売されました。予定では3月中旬までの期間限定販売でしたが、店舗によって販売終了時期が異なります。僕が3月28日に天王洲アイル店に行ったときにはまだ販売されていたので
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
丸亀製麺から2018年1月30日より「鴨ねぎうどん」が販売されました。予定では3月中旬までの期間限定販売でしたが、店舗によって販売終了時期が異なります。僕が3月28日に天王洲アイル店に行ったときにはまだ販売されていたので
続きを読む東京メトロサンクスイベント「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」の試写会が2018年4月27日(金)に開催されます。350組700名が抽選で招待されるそうですよ。 本作は5月5日(土)から6月1日(金
続きを読む春です。東京も桜が満開になり、日々の散歩がいつもよりも楽しくなっています。先日天王洲運河から品川までふらりと歩いてきたのでレポートします。 < 天王洲運河は東京モノレールの天王洲アイル駅から歩いてすぐのところにあり
続きを読むスマートフォンのOPPO R11sを2週間モニターさせていただきました。この端末でガシガシ写真を撮影していたので、最後に全ての写真データをPCのにバックアップすることにしました。今回はそのやり方を説明します。 まずはOP
続きを読む平成30年(2018年)3月28日に東京都荒川区にある三河島水再生センターにて「桜の通り抜け」イベントが開催されました。普段は一般の立ち入りができない水再生センターの一部が開放されて、自由に敷地内の桜を眺めることができま
続きを読むOPPO R11sをモニターさせていただいているわけですが、どんなスマートフォンでも横位置で写真を撮ったのになぜか縦位置で保存されてしまうなんてことがありますよね。そんな時は編集で画像回転させて修正をするわけですが、OP
続きを読む東京都荒川区にある尾久の原公園で平成30年(2018年)4月7日(土)に第15回尾久の原公園シダレザクラ祭りが開催されます。 当日は、ステージにてダンスなどのショーや模擬店の出店、子供向けゲームなどなど様々なアトラクショ
続きを読む東京都内では桜が見頃になりましたね。僕が住む荒川区でもあちこちで満開の桜が見られるようになりました。2018年3月26日(月)に荒川区役所の前にある荒川公園で桜を撮影してきたのでレポートします。 区役所前には噴水広場があ
続きを読む子供が生まれてから6ヶ月が経ちました。近所はもう気軽に出かけられますが、電車を利用するとなるとちょっとハードルが上がります。特にベビーカーの場合はエレベターがある出口を探さなくてはいけませんからね。行ってみたら階段しかな
続きを読む東京都荒川区内でも桜が見頃になってきました。荒川区在住の僕が毎年見に行く場所が都電荒川線(東京さくらトラム)沿線の桜です。荒川二丁目電停を下車してすぐのところに三河島水再生センターがあります。そこの桜がみごとなのですよ。
続きを読む満天の星空が見たくなる。そんな思いを抱くことがあります。その候補地としてよく考えるのが長野県の阿智村です。環境省による全国星空継続観察で「星が最も輝いて観える場所」の第一位に認定されたこともあります(2006年)。 東京
続きを読む東京都荒川区内にある三河島水再生センターで開催される桜のイベントを2つ紹介します。 特別企画 さくらの通り抜け 三河島水再生センターは普段は一般の方は立ち入ることができない場所ですが、桜の季節には開放される日があります。
続きを読む2019年2月から東京メトロ丸ノ内線に新型車両の2000系が導入されます。 グローイング・スカーレットというカラーリングが取り入れられた斬新なデザインなのだそうです。コンセプトは以下の3つです。 色-Color- 四季に
続きを読むスマートフォンのOPPO R11sを2週間モニターさせていただいております。このスマホはカメラ機能が売りということなので、僕もじゃんじゃん写真撮影をしています。撮った写真はPCでもバックアップ保存しておきたいと思いました
続きを読む谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアを散策する人は春になってぐっと増えてきました。桜の開花もあって週末はかなりの人出だったようですね。 さて、春の桜の時期にぜひ見に行っていただきたいおすすめスポットがあります。それは
続きを読む2018年3月30日(金)と4月6日(金)の2日間、千葉県の小湊鐵道で夜桜列車が運行されます。 この里山トロッコ 夜桜列車は上総牛久駅を出発して、月崎駅で折り返して上総牛久駅に戻ってくるというクルーズ運転です。途中乗降は
続きを読むデル アンバサダープログラムのモニタープログラムでNEW XPS 13を1ヶ月間お借りすることになりました。 今回新しいXPS13をモニターするにあたって、インストールしたソフトを紹介していこうと思います。これだけあれば
続きを読む2018年3月25日(日)に荒川区の冠新道商興会にて「冠新道さくら祭り」が開催されます。 冠新道は荒川区西日暮里にある商店街です。僕もちょこちょこと利用しています。商店街の日暮里・舎人ライナーの高架側には桜並木がありまし
続きを読む一人旅ではビジネスホテルを利用することが多くなるのですが、ホテル選びのポイントとなるのが温泉があるかどうか、部屋が清潔かどうかです。この2つの点をクリアしているのがドーミーインですね。各地で何度も宿泊しています。そんなド
続きを読むリンガーハットにて2018年3月15日(木)から春の季節限定メニューの「あさりたっぷり春ちゃんぽん」が発売開始されました。あさり好きとしては迷わず注文してみました。 あさりがいっぱい入っているのはもちろんのことですが、緑
続きを読む