我が家ではロボット掃除機のルンバに日々掃除をしてもらっています。ところが、最近急に稼働時間が15分位に短くなって、ドックにも帰ることができなくなり、さらにゴミの吸い込みも甘くなってきてしまいました。購入して3年経過したと
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
我が家ではロボット掃除機のルンバに日々掃除をしてもらっています。ところが、最近急に稼働時間が15分位に短くなって、ドックにも帰ることができなくなり、さらにゴミの吸い込みも甘くなってきてしまいました。購入して3年経過したと
続きを読む子供が生まれて内祝いを関係各所に送りました。親族に対しては生まれたときの体重と同じ重さのお米を送りました。これ、個人的にはかなり面白いと思うのでレポートします。 子供の誕生時の体重は2676g 僕達の子供の生まれたときの
続きを読む荷物の配送にはクロネコヤマトに日々お世話になっております。僕はクロネコメンバーズの会員になっていて、荷物を受け取ったり送ったりした時にクロネコポイントを受け取っていました。ポイントを貯めると素敵なプレゼントと交換できると
続きを読むベビーカーをたたまずにそのまま電車に乗ることが出てきました。混雑時に利用したことはなく、全て空いている時間帯です。でも、ベビーカーは意外に大きいのでどこに置いたらいいか困っちゃうのですよね。そんな時はベビーカーや車椅子で
続きを読むタイのバンコクで最近人気のスポットにルーフトップバーがあります。ビルの屋上にバーがあるわけですが、バンコクの夜景を眺めながらお酒を飲むことができるというとても楽しげな場所です。最初のタイ訪問では行くことができず、二度目の
続きを読む子供が生まれて一ヶ月が経過したので、お宮参りに行ってきました。場所は荒川区南千住にある素盞雄神社です。 素盞雄神社の場所 素盞雄神社は「すさのおじんじゃ」と読みます。荒川区南千住の日光街道沿いにある神社です。 拝殿の向こ
続きを読むタイのバンコクに行った時に一番困ったのは実は食事をする場所でした。日本だとふらふら歩いて適当なところに入ることがほとんどですが、タイではさすがにそれはできませんでした。そこでちょっとネットで検索してみるとOnce Upo
続きを読む自転車、好きです。僕はほぼ毎日マウンテンバイクに乗っています。と言っても長距離だったりオフロードを走ったりということではなく、ごく短距離の気軽な街乗りです。でもたまに荒川土手沿いなどで長距離を走るとすごく気持ちがいいなと
続きを読むこれまでに2度タイのバンコクにあるアジアティーク・ザ・リバーフロントには行ったことがあります。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天国!フォトジェニックなスポットもたくさんあるので撮影
続きを読む最近バンコクで人気の買い物スポットと言えばアジアティーク・ザ・リバーフロントが挙げられます。以前僕も雨の中連れて行っていただいたことがありました。 →バンコクのアジアティーク・ザ・リバーフロントは何でも揃っている買い物天
続きを読む台東区谷中、文京区根津及び千駄木の地域は谷根千と呼ばれて下町散策の人気スポットになっています。最近では新しいお店もできているので、散歩に行くたびに新しい発見があります。先日谷中と千駄木の境にあるよみせ通り商店街を歩いてみ
続きを読む文京区千駄木のよみせ通り商店街を歩くとつい立ち寄ってしまうのが千駄木腰塚です。美味しいお肉がずらりと並んでいる中でも僕が好きなのはコンビーフです。そのまま食べても美味しいのですが、腰塚店内ではコンビーフを使ったサンドイッ
続きを読む先日2017年11月1日(水)から発売された吉野家の牛すき鍋膳の試食イベントに参加しました。 →11月1日(水)発売開始の吉野家の牛すき鍋膳を試食してきた!野菜たっぷりでお肉が柔らかで体がポカポカになる寒い季節には最高の
続きを読む秋の紅葉シーズンに奥多摩湖の周囲に整備された全長約12kmの奥多摩湖いこいの路を歩いてきました。奥多摩湖畔の紅葉を眺めながらの散策は最高に気持ちいいものだったのでレポートしていきます。写真は全て2016年11月16日に撮
続きを読む東京都の奥多摩町にある鳩ノ巣渓谷は紅葉の名所として知られています。僕も紅葉真っ盛りの頃に鳩ノ巣渓谷に行ってみましたのでレポートします。写真は全て2016年11月15日から16日にかけて撮影したものです。 この記事は東京都
続きを読む秋の東京で紅葉を眺めるために檜原村と奥多摩町を巡ってきました。檜原村での宿泊はこむかい山荘でした。奥多摩町では今回紹介する奥多摩の風 はとのす荘です。温泉あり、美味しい食事あり、広々とした部屋あり、鳩ノ巣渓谷の紅葉ありと
続きを読む先日子供が生まれたばかりのとくとみ(@tokutomi)です。 →とくとみぶろぐ版 子供と一緒にやりたい30のこと 1ヶ月検診を終えて外出も少しではあるけれどもできるようになりました。近所を散歩したりちょっとスーパーに立
続きを読む僕は生まれてからずっと東京都民なのですが、正直な話、東京都檜原直都民の森の存在を知りませんでした。昨年取材で訪れて、都民の森の紅葉の美しさに圧倒されました。今回はそんな紅葉の様子を紹介いたします。写真は全て2016年11
続きを読む紅葉の季節がやって来ました。東京に住んでいる方は他県に足を運んで紅葉散策をしてみようと思っている人も多いことでしょう。しかし、東京都内でもみごとな紅葉の景色を眺めることができるのですよ。そんな場所の一つが檜原村です。今回
続きを読む秋の紅葉シーズンに東京都檜原村にあるこむかい山荘で宿泊してきました。宿の周りはもちろん見事な紅葉でしたが、宿自体もいかにも古民家という風情で、まるで田舎に泊まっているような感覚になれる場所でした。今回はそんなこむかい山荘
続きを読む