自転車、好きです。僕はほぼ毎日マウンテンバイクに乗っています。と言っても長距離だったりオフロードを走ったりということではなく、ごく短距離の気軽な街乗りです。でもたまに荒川土手沿いなどで長距離を走るとすごく気持ちがいいなと感じています。また、以前奥多摩の山中を電動アシスト付きのクロスバイクをレンタルして走ったことがあって、電動アシストってそれまではそんなに期待感がなかったのですが、この時の体験でこれからはこれが来る!って思い始めました。しかし、それ以来電動アシスト機能が付いた自転車とはご無沙汰になってしまっていましたが、先日幕張にある幕張メッセで開催されたサイクルモード2017に招待していただき、進化した、そしてさらに実用的になった電動アシスト付きの自転車を体感してきましたのでレポートいたします。
サイクルモード2017とは
サイクルモード2017は最新のスポーツ自転車やサイクリンググッズなどをメーカー各社が展示する日本最大級のスポーツ自転車フェスです。現在発売中の自転車やこれから発売予定のものも試乗することができるという自転車ファンにとってはたまらないイベントです。実際に会場に入ってみると各社のカラーに合わせたイメージのブースがずらりと並び、お客さんもたくさんいて熱気に溢れた空間になっていました。
Sponsored Link
シマノブースには自転車に関する情報がいっぱい!
僕が最初に訪れたのはシマノのブースです。
僕は日々マウンテンバイクに乗っているものの、メーカー名などについては全く詳しくないのですが、シマノという名前は認識していました。でも具体的にどんなものを作っているのかはよくわかっていなかったのですよね。かっこいい自転車が展示されていて、これが発売されているのかと思ったら、これはコンセプト機であって発売されるものではないと説明を受けたりするほどの知識のなさです。
なので、シマノブースを見学してみたら驚きの連続でしたね。えっ?シューズが展示されている!
ヘルメットやウェアも!
これらのものは試着可能でした。また、自転車用のバッグも展示されていました。
なるほどね、シマノって自転車のパーツを作っているだけでなく、自転車に関する全てのものを取り扱っているのだということを改めて知ることができました。
そんなシマノブースで最も力を入れて展示されていたコーナーがこちらです。
シマノが開発したシマノ STEPSという電動アシストユニットを搭載して今後発売される予定の各社のスポーツ e-BIKEです。スポーツ e-BIKEとは電動アシスト付きのロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなどのことで、一般的な自転車よりもスポーツ要素が強いものです。そこに電動アシストが付くということでよりパワフルになることでしょう。
シマノ STEPSとは
それではシマノ STEPSについて見ていきましょう。ずらりと各パーツが展示されていました。
でもこれだけ見ても正直よくわかりません。こちらのシステム詳細を見てみるとどこにどんなパーツが使われているのかがよくわかります。
実のところ、電動アシストがこれだけたくさんのパーツで構成されているだなんて全く知りませんでした。僕が考えていた以上に電動アシストってより繊細で精密なものだったのですね。
そしてこちらが心臓部のバッテリーです。
いったいこのバッテリーでどれくらい走ることができるのか聞いてみたら、エコモードで120キロ、最大出力でも80キロ走行可能なのだそうです。これにはびっくりしましたね。今まで僕が乗ったことがある電動アシスト機能付きの自転車ってすぐにバッテリー切れしてしまうというイメージだったのであまり実用性を感じていませんでした。しかし、この走行距離だと十分過ぎる程の実用性があると思います。しかも2時間で80%充電できるということなので、この急速性にも驚きました。また、充電するにはバッテリーを自転車本体から外して専用の充電台につけてもいいし、自転車にバッテリーを搭載したまま直接コンセントにも繋ぐことができるそうです。
シマノ STEPS搭載予定のスポーツ e-BIKE
シマノブースにはこのシマノ STEPSを搭載して発売される予定の自転車が4台展示されていました。MIYATA、LOUIS GARNEAU、GHISALLO、MIZUTANIのものです。このうちMIZUTANIと、シマノブースでの展示はありませんでしたがBeSVというメーカーでもサイクルモード2017で試乗もできる実機があるということだったので、それぞれのブースに行ってみることにしました。
シマノ STEPS搭載の電動アシストスポーツバイクに試乗してみた!
・MIZUTANI Seraph E-01S
まずはMIZUTANIブースへ。シマノ STEPSが搭載されるのは2018年4月頃に発売予定のSeraph E-01Sです。
とりあえず記念撮影。
電動アシストのモードや後どれくらい走行できるのかという表示はこちらで確認することができます。
文字が大きいので走行中のチラ見でも情報の確認ができました。実際に試乗してみた感想ですが、「すごい!」の一言です。電動アシストをオンにした状態で坂道にゆっくり入って、途中からペダルを漕ぎ出してもグンと一気に上らせてくれます。フラットな道でも加速力もあって、自転車に乗るのがさらに楽しくなる感じでした。一度これを体感するとシマノ STEPSなしで自転車にのるのが辛くなっちゃうんじゃないかと思ったくらいです。
・BeSV TRS1
次は台湾メーカーのBeSVから2018年3月発売予定のTRS1です。
こちらは動画を見ていただきましょうかね。どれだけ楽々と漕いでいるのかがわかるかと思います。
走っていると自然とこんな笑顔になっちゃいますよ。
今回は2つのメーカーから発売予定のシマノ STEPSを搭載したスポーツ e-BIKEに試乗してみましたが、その圧倒的に実力に惚れ惚れとしてしまいました。毎日このような自転車に乗ることができたら最高に楽しいのだろうなと思いましたね。
サイクルモード2017の出展ブース紹介
サイクルモード2017にはその他にも多数のメーカーや自治体がブースを出していました。
・JR東日本のB.B.BASE
JR東日本からは2018年1月から運行開始されるB.B.BASEが紹介されていました。通常自転車は輪行袋に入れなければ車両に持ち込むことはできません。ところがこのB.B.BASEは自転車をそのまま車内に持ち込んでこのように固定することができる列車です。
東京の両国駅から千葉県内を結ぶそうで、房総半島をサイクリングするには最高に便利な列車になりそうです。
・北海道北広島市
北海道の北広島市のブースではVRゴーグルをつけて、360度の映像を見ながら擬似サイクリングを楽しませてくれました。
今回はバーチャルな体験でしたが、北広島市には美しい景色を眺めながら走ることができるサイクリングローがあるということがわかったので、実際に行ってみたくなりました。
・愛媛県自転車新文化推進協会
愛媛県にはしまなみ海道があるということでサイクリングには有名な地域でもあります。実はそれ以外にも26のサイクリングコースがあって、温泉に入りつつサイクリングをたっぷりと楽しめるそうです。この日はみきゃんがそのPRに来ていました。
・その他
各メーカーのブースをまわってみると、街乗りに最適な小さな折りたたみ自転車が展示されていたりしました。
近所でちょっと買い物に行くという時や、気軽な輪行の旅にはこのような自転車もいいでしょうね。
まとめ
今回初めてサイクルモードというイベントに参加してみました。そこで圧倒的に印象的だったのは電動アシスト機能のシマノ STEPSです。これから発売予定の2つのメーカーのシマノ STEPS搭載のスポーツ e-BIKEに乗ってみましたが、その快適性に驚いたとともに、快適な乗車感もあって最高に楽しい試乗体験となりました。確かにお値段はそれなりにしますが、購入して毎日乗り回したくなりましたね。もしくは、観光地などのレンタサイクルスポットでぜひ導入して、より多くの人にも体験して欲しいと思いました。今までバッテリーが持たないというイメージが強かった電動アシスト機能も、今では全くそんなことはなく、十分丸一日快適にサイクリングできるほどの性能になっているということも知りました。これからはきっとシマノ STEPSに代表される電動アシスト機能がより一般的になることだと確信できたイベントでした。
参考リンク
・サイクルモード
・スポーツe-BIKE – スポーツバイクはじめて辞典 | 日本最大のスポーツバイクイベント「サイクルモード」がお届けするスポーツ自転車の総合情報サイト
<Sponsored by シマノ>
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール