ある日の夕方都電荒川線に乗ってきました。 僕が都電に乗るときは必ず一番後ろの運転台のところに行きます。 一番前は入り口に近く、人通りが激しいので前面展望を楽しむことができません。 従って、一番後ろで後面展望を楽しむのです
続きを読むカテゴリー: 写真
港区元麻布2丁目に残る昭和の町並み 麻布十番散策 その7
港区麻布十番、三田1丁目と散歩をし、次に訪れた町は元麻布2丁目です。 元麻布2丁目は大使館、大きなお屋敷、お寺などがあうとても静かな町です。 高級感漂うこの町の一角、やや窪地となった場所に昭和の時代に取り残されたような町
続きを読む【Tokyo Train Story】ひまわり夏気分
梅雨の不安定な天気にだんだんと嫌気がさしてきました。 そんな天気の時でも夏らしい景色が見られました。 もうひまわりが咲いていました。 なぜか花の向きが正反対というのが面白いところですが、それでも、小さいながらもみごとなひ
続きを読むパブ&スナックと小山湯跡が残る港区三田1丁目 麻布十番散策 その6
先日麻布十番を散歩した時、隣町の三田一丁目まで足を伸ばしてみました。 そこには昭和の町並みがそのまま残っていたのです。 狭く曲がりくねった路地の突き当たりには昼間でも営業中のパブ&スナックがありました。 ちゃんと
続きを読む【Tokyo Train Story】頭の上を通る都電荒川線
都電荒川線は路面電車として知られています。 従って車や人と同じ平面上を走るというイメージがあると思います。 ところが、12.2kmの短い路線の中には都電が道路の上を通るというところもあるのです。 都電の豊島区内の路線は高
続きを読む古川の向こうに昭和の町並みが残っていた 麻布十番散策 その5
麻布十番の東のはずれには古川が流れています。 なんとなく何かがある予感がしてそちらみ向かってみると・・・ 川の向こうに低層の住宅があった! さらに向こうに高層マンションが見えるので、この地域の昭和ぶりがいっそう感じられる
続きを読む【Tokyo Train Story】生活感たっぷりの都電下町風景
都電荒川線沿線には商店街があったり、民家の軒先があったりして生活感たっぷりの風景を見ることができますが、先日こんな風景に出会いました。 ママチャリにスーパーの特売ののぼり、そしてその向こうを通りすぎるローズカラーの都電。
続きを読む赤い靴はいてた女の子 麻布十番散策 その4
麻布十番散策レポートの第4回は赤い靴はいてた女の子です。 麻布十番の中心地にはパティオ十番という道の真中にある公園があります。 憩いの場と言うよりもちょっと不思議な雰囲気のする空間に感じました。 そのパティオ十番にはこん
続きを読む【Tokyo Train Story】田町駅から東海道新幹線を眺める
都内では新幹線のビュースポットは意外に少なかったりします。 高架を走っているし、防音壁があるしでちゃんと新幹線の全体像が見られるところを探すのに苦労しています。 先日田町駅に行ったとき、駅からみごとに新幹線を眺めることが
続きを読む暗闇坂上の植物に飲み込まれた古アパート 麻布十番散策 その3
麻布十番散歩レポートの第3回目です。 暗闇坂を上り切ってみると、向かって右手にこんな大きなマンションがありました。 上に行くにつれて太くなるという不思議なデザインの建物でした。 元麻布ヒルズフォレストタワーという名前のよ
続きを読む【Tokyo Train Story】自転車に乗ったおばさんが通り過ぎるのを待つ電車
都電荒川線は道路を横断する場所もあり、その場合は信号待ちすることもあります。 従って、こんなおもしろい光景を目にすることもあるのです。 自転車に乗ったおばさんが通り過ぎるのを待つ電車。 信号待ちをする電車が見られるのも路
続きを読む暗闇坂下の床屋さん 麻布十番散策 その2
麻布十番散歩レポートの第2回です。 麻布十番商店街は非常に賑わいのある通りですが、そこから一本道を入ってみるととたんに懐かしく、静かな景色があったりします。 そんな場所でかつて床屋さんだった建物がありました。 ドアのデザ
続きを読む【Tokyo Train Story】SL看板と都電荒川線
「踏み切り注意」の道路標識の絵柄はやっぱりSLがよく似合います。 都電荒川線の踏み切りにもSL看板がありました。 標識自体もだいぶ黒ずんでいるし、棒も錆び付いています。 もしかしたら近いうちに撤去されてしまうかもしれない
続きを読む麻布十番商店街でラムネソフトを食す 麻布十番散策 その1
先日麻布十番を散策してきました。 都会的で洗練されたイメージがある町に行くことはほとんどないのですが、「ちい散歩」を見て昭和の香りが残る雰囲気が残っていると知って、訪れてみることにしました。 東京メトロ南北線の麻布十番駅
続きを読む【Tokyo Train Story】神社から都電を眺めてみる
都電荒川線の宮ノ前停留所の前には停留所名の由来となった尾久八幡神社があります。 その境内からは鳥居越しで都電を見ることもできるくらいで、神社と都電を絡めた写真を撮ることができます。 今回は手水舎越しで撮影してみました。
続きを読む懐かしさ溢れる旧7500形 都電おもいで広場 その3
都電荒川線の荒川車庫前停留所すぐ近くにある都電おもいで広場に行ってきました。 今回はそこに展示されている旧7500形を紹介いたします。 この車両は昭和37年(1962年)製造ですが、平成10年(2000年)まで現役だった
続きを読む【Tokyo Train Story】満開の花の向こうを走る(?)都電6000形
夏の訪れが待ち遠しい梅雨の季節に、あらかわ遊園地まで行ってきました。 目的は園内に展示されている一球さんこと都電6000形です。 園内に入らず敷地外から見たのですが、タイミングよく黄色い花が満開でした。 花越しに6000
続きを読む5500形車内の懐かしの東京ジオラマ 都電おもいで広場 その2
都電荒川線の荒川車庫前にある都電おもいで広場は土日祝日の10:00~16:00まで無料で開放されております。 そこでは5500形と旧7500形が展示されており、前回は7500形について紹介しました。 今回は再び7500形
続きを読む【Tokyo Train Story】東武伊勢崎線と東京スカイツリー
スカイツリーが見える鉄道風景はこれまで3ヶ所見てきました。 今回はスカイツリーにより近い場所で撮影したものを紹介します。 スカイツリーの最寄り駅である業平橋から4駅程離れた東武伊勢崎線の堀切駅と牛田駅間で撮影したものです
続きを読む懐かしい都電の車両を見学する 都電おもいで広場 その1
都電荒川線の荒川車庫前停留所には、その名の通り車庫があります。 ここでは頻繁に車庫から入出庫する車両を見ることができ、様々な種類の車両を眺めることができます。 さらに、車庫の横には都電おもいで広場があり、現役を引退した車
続きを読む