自分で料理を作っているとつい野菜を使う量が少なくなってしまいます。肉!魚!とメインのおかずばっかり考えて、野菜まで気がまわらないこと多いのですよね。なので、外食の際には野菜がたっぷりあると嬉しくなります。先日ガストに行っ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
自分で料理を作っているとつい野菜を使う量が少なくなってしまいます。肉!魚!とメインのおかずばっかり考えて、野菜まで気がまわらないこと多いのですよね。なので、外食の際には野菜がたっぷりあると嬉しくなります。先日ガストに行っ
続きを読むカレーが好きではあるのですが、あまり辛いのは得意ではありません。自宅で自分で作る時は中辛のルーを使用しています。ところが、時としてものすごく辛いカレーを食べて汗をダラダラとかいてみたいという欲求が突如として湧いてきます。
続きを読むセブンイレブンで購入したランチ紹介も2018年の最終商品となります。今回はこんがりチーズのミートドリア298を食べてみました。 商品名にある298はお値段のことです。税込価格で298円です。最近は500円前後のお弁当が多
続きを読む上野公園の中にあるパークサイドカフェはずっと気になっていたカフェでした。でもなかなか入る機会がなかったのですが、先日ようやく子連れでランチをしに行ってきましたのでレポートします。 パークサイドカフェの場所 パークサイドカ
続きを読むはま寿司はその名の通りお寿司屋さんなわけですが、食べに行くたびに最初に注目する商品はお寿司ではないものです。そう、麺類です。これまで何度もはま寿司の麺類を食べているけど、どれもこれもが当たりの美味しさなのですよ。で、今回
続きを読む台湾には約8年前に行ったことがあります。もうずいぶん以前のことですね。またあの八角がきいた台湾の料理を食べてみたいなと思っていた時に、何と日本で出会ってしまいました。しかもコンビニのローソンで。それがこの肉麺!牛肉麺です
続きを読む2泊3日の長野旅行で最後に訪れたのは下諏訪町にあるプライム太一です。ここのもつみそラーメンが最高に美味しかったのでレポートします。 プライム太一の場所 プライム太一は長野県諏訪郡下諏訪町にあります。まずは地図を確認してみ
続きを読むお昼ご飯を作るのが面倒だったので、サクッとセブンイレブンに行っておかずとなるような鍋を買ってきました。1/2日分の野菜!ねぎ鍋(そばつゆ仕立て)です。 レンジでチンするタイプですね。半日分の野菜が摂れるということですが、
続きを読む最近はお寿司と言えばはま寿司です。しかし、はま寿司にはお寿司以上に好きなものがあったりします。それが麺類です。2018年12月10日に店舗に行ったときには全国うまいもん祭で北海道が特集されていました。その目玉商品が釧路風
続きを読む毎週木曜日はセブンイレブンでランチを買っています。今回はあさりと水菜のトマトボンゴレを食べてみました。 1/2日分の野菜が摂れるというので選んでみました。まずはレンジでチンしましょう。で、蓋を開けてみます。 水菜が想像以
続きを読む先日すかいらーくグループの和ごはんとカフェ chawanに初めて行ってみました。やたらと豪華な山芋とろとろ赤身肉のローストビーフごはんを食べてきましたのでレポートします。 まずはメニューを見てください。 1390円+税と
続きを読むちょくちょくリンガーハットを利用しているとくとみです。特にテイクアウトは頻繁にしています。 →リンガーハットで長崎ちゃんぽんと野菜たっぷり皿うどんをテイクアウトしてみた | とくとみぶろぐ さて、先日はテイクアウトではな
続きを読む毎週木曜日はセブンイレブンでランチを購入することにしています。今回は麺もっちり!旨塩えび焼そばを食べてみました。 レンジでチンですぐに食べられるやつですね。さっそくチンしていただくことにしました。蓋を開けてみたところ、何
続きを読む先日長野県に2泊3日で旅行に行ってきました。新宿から特急スーパーあずさに乗って下車したのは茅野駅です。ちょうどお昼ごろに到着したのでまずはランチにします。駅に隣接する茅野市民館、茅野市美術館内にあるカフェ・アンダンテを予
続きを読む毎週木曜日のランチはセブンイレブンでお弁当を購入しています。今回はとろ~りチーズソースデミとトマトのロコモコを食べてみました。 レンジでチンして簡単に食べられるタイプのやつですね。さっそくチンしてみると、ご飯とハンバーグ
続きを読む毎週木曜日のお昼ご飯はセブンイレブンで購入しています。今回は炊出しWガラスープの濃厚味噌ラーメンを食べてみました。 見た目はオーソドックスな味噌ラーメンですね。電子レンジでチンしてすぐに食べられる商品です。さっそくチンし
続きを読む最近は回るお寿司屋さんと言えばはま寿司です。月に2回くらいは食べに行っていますね。その際に楽しみにしているのが、実はお寿司ではなく麺類です。数ヶ月ごとにメニューが変わる全国うまいもん祭がかなり優秀なのですよ。11月にはま
続きを読む静岡県の熱海への一泊旅行の二日目にお昼ご飯で訪れた魚ごころ季魚喜人がかなり強烈でした。豪快天丼を食べたのですが、名前負けしないあまりの豪快さに度肝を抜かれましたね。 魚ごころ季魚喜人の場所 今回訪れたのは熱海銀座商店街の
続きを読む実は辛い食べ物が苦手です。でもなぜか無性に食べたくなる時もあるのですよ。たとえ辛さで口の中が痺れようとも、汗を大量にかこうとも、つい辛いものを注文してしまいます。先日は勢いでセブンイレブンの麻の痺れと辣の辛み!香ばし麺の
続きを読む先日熱海に親子3人で旅行に行ってきました。子供は1歳1ヶ月です。お昼前に熱海駅に着いて、まずはお昼ご飯にすることにしました。観光案内所で子連れでも安心して入れるお店を聞いてみたところ、駅ビルのラスカ熱海に入っているお店な
続きを読む