夏と言えばやっぱりアイス!ということで、セブンスイーツアンバサダーの夏アイスモニターに参加してまるですいかを冷凍したような食感のアイスバーを食べてみました。 今回のモニター企画はまるですいかを冷凍したような食感のアイスバ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
夏と言えばやっぱりアイス!ということで、セブンスイーツアンバサダーの夏アイスモニターに参加してまるですいかを冷凍したような食感のアイスバーを食べてみました。 今回のモニター企画はまるですいかを冷凍したような食感のアイスバ
続きを読むセブンイレブンのアイスコーナーで気になる商品を見つけました。それがこちら。 ロシアンルーレットレモンアイス! 6個入りのアイスで、そのうちの5つは旨レモンアイスで残りの1つは激烈酸味レモンアイスです。外から見ただけではど
続きを読む最近ファミレスと言えばガストに行くことが多いわけですが、またお気に入りのメニューを見つけました。それがひれかつ丼です。 まずはメニューを見てみましょう。 「ふわふわ卵が美味しい!」というコピーにすごく惹かれました。しかも
続きを読む今から31年前に中学3年生の僕は東北に修学旅行に行きました。当時東北新幹線が上野始発になっていたので、僕は上野のお山にある学校に通っていたので、関西方面ではなく東北方面への修学旅行だったのです。どんなルートでどこに行った
続きを読む池袋にあるサンシャインシティ内にはサンシャイン水族館があります。池袋という都会のど真ん中に実は水族館があるのですよ。館内は撮影が自由にできますので、でっかいカメラを持った人が多数います。でも、小さな子供と一緒だと一眼レフ
続きを読むかつて日本全国を走っていたブルートレイン。夜に出発して、朝起きたら目的地に着いているという走るホテルでした。とは言うものの、実際には乗ってしまったらテンションが上ってしまってなかなか眠れるものではないのですけどね。僕自身
続きを読む関東ではうなぎの蒲焼は焼いた後に蒸すのですが、関西では蒸す工程がないそうですね。僕は東京生まれ、東京育ちなので、うなぎは蒸すのが当然なのだと思っていました。しかし、うなぎが美味しい街として知られる長野県岡谷市でうなぎを食
続きを読む旅の目的は旅をする人の数だけあると言ってもいいでしょうね。絶景を見る、美味しいものを食べる、買い物をする、人と会う、イベントに参加するなど色々なものがあると思います。僕がこれまでしてきた旅の中でもなかなか面白いなと思った
続きを読む僕が最初に購入した一眼レフカメラはNikon D40xでした。周囲に写真をやっている人がいない状況で、とりあえず勢いだけで買ったものです。それが2007年のことですね。カメラを手にしてお出かけするのが楽しくなってきた時期
続きを読む今再訪したいなと思っているのが福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズです。プール、温泉、宿泊施設、そしてフラガールのショーなどがある複合施設です。 僕が訪れたのは2013年6月のことです。もう6年も前の話ですね。そ
続きを読む客車列車が好きです。初めて乗ったのは青森発上野行きの急行津軽でした。国鉄からJRに変わる日のことです。14系客車だったのを覚えています。実はそれ以来14系には乗車したことはないということに今更ながら気が付きました。でも撮
続きを読む沖縄県那覇市にある第一牧志公設市場は2019年6月16日(日)で現在の形での営業が終了となります。一時移転して、7月1日(月)には近くにあるにぎわい広場で仮設店舗が営業開始となり、2022年3月31日で仮設営業は終了とな
続きを読む梅雨です。これからさらに雨が降る日が増えていくんじゃないかなと思うと何となく憂鬱な気分になってきます。でも、雨が降るならば、雨を活かした写真を撮ると楽しい気持ちになるんじゃないでしょうかね。例えば傘。 雨が降っていなくて
続きを読む過去の写真を見返していたら懐かしいものが出てきました。その写真がこちら。 僕の記憶では上諏訪駅から飯田線に乗り入れる列車に乗って、とりあえず初めて飯田線の乗ろうというのが目的だったと思います。辰野駅に到着したところでふと
続きを読む子供が生まれてからあちこちのファミリーレストランで食事をしています。その中でもお子さまメニューに関してはココスが充実していると感じました。2019年2月に撮影したお子様メニューがこちらです。 左側が通常のお子さまメニュー
続きを読む最近サイゼリヤにちょくちょく食事に行っています。他のファミリーレストランよりも値段が大幅に安いのが魅力的であるのと同時に、アーリオ・オーリオにはまっているのですよ。299円のパスタにちょっとサイドメニューを付け足すだけで
続きを読むたまには家族で豪華でおしゃれな食事に行こうということで訪れたのがサンシャイン クルーズ・クルーズです。池袋のサンシャイン60の58回にあるレストランで、ランチタイムには大人で2700円からのスカイランチブッフェがあります
続きを読むEPSONのプリンターを利用しているならば、LINEから写真などの印刷が可能となりました。最初に設定をちゃんとしておけば、スマートフォンから簡単に写真の印刷ができるようになりますのでかなり便利だと思います。今回はそのやり
続きを読む青森県の津軽線というローカル線が好きです。一人でふらりと何度も訪れたのがその終着駅である三厩駅です。「みんまや」と読みます。その三厩駅が2019年5月31日(金)をもってきっぷの駅での窓口販売が終了となりました。つまり、
続きを読む2011年の2月に台湾に行ってきました。もう8年も前のお話ですね。このフリーツアーでしたので、飛行機と現地での空港からホテルへの送迎バスのみが決められていて、あとは自由に行動してくださいというものでした。一緒に行った友人
続きを読む