9月7日。 今シーズン最後の夏の青春18きっぷの旅に出ることにします。 行き先は群馬! この前の夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅も群馬だったわけですが、連続して群馬を楽しむことにします。 上野駅から高崎線に乗車して
続きを読むタグ: 旅
旧中山道の坂本宿で江戸時代の雰囲気を楽しむ 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その10
8月31日。 アプトの道からはずれて旧国道18号線へと出てきました。 車通りの少ないのんびりした道に見えますが、ここはかつての中山道で、碓氷峠をこれから越える人、そして越えてきた人で賑わった宿場町の坂本宿なのです。 観光
続きを読むアプトの道沿いにある寄り道ポイント 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その9
8月31日。 廃止された信越本線上に作られたアプトの道を横川から旧熊ノ平駅まで歩き通しました。 行きは撮影しつつではありますが寄り道せずに歩きましたので、帰り道は適当に休憩しながら歩くことにします。 旧熊ノ平駅からめがね
続きを読む信越本線旧熊ノ平駅がアプトの道の終着点に 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その8
8月31日。 熊ノ平駅まで延長されたアプトの道ももう少しでゴールです。 橋を渡り、9号トンネル、10号トンネルをくぐると、 そこはあの旧熊ノ平駅になります。 夏の暑い日にもかかわらず僕以外にも歩いてきていたが何人かいまし
続きを読むアプトの道の6号トンネルと森のサルたち 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その7
8月31日。 アプトの道をめがね橋まで歩いてきました。 以前はここが終着点だったわけですが、つい最近さらに1.3km先の旧熊ノ平駅まで遊歩道が延長されたのです。 外から眺めるのみだった6号トンネルへと入っていきます。 こ
続きを読む日本最大のレンガ造りの橋であるめがね橋を見学する 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その6
8月31日。 アプトの道に5号トンネルを抜けた先には、、、 見えてきました、これが碓氷第3橋梁、通称めがね橋です。 なぜめがね橋という名前なのかというと、その形が由来になっているからです。 斜め横からではちょっとよくわか
続きを読むアプトの道の連続するトンネルと橋梁を越えていく 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その5
8月31日。 温泉施設の峠の湯を越えるとアプトの道もいよいよトンネルと橋梁が連続する区間に入ります。 まずは1号トンネルから。 トンネルの中は電気がついているもののかなり薄暗いです。 暗いけれども足元はしっかりしているの
続きを読む旧丸山変電所と碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その4
8月31日。 まるやま駅に停車中のシェルパくんの左にある建物は旧丸山変電所です。 急勾配だった信越本線の横川-軽井沢間が電化されるに伴い明治45年に建てられた変電所ということです。 使用されなくなって以来ボロボロになるま
続きを読む廃止された信越本線上を走るトロッコ列車のシェルパくんをたっぷりと撮影する 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その3
8月31日。 アプトの道を歩いていると、後方から音が聞こえてきました。 振り返ってみると、、、 トロッコ列車のシェルパくんです。 →トロッコ列車ライン – 碓氷峠交流記念財団 この列車は碓氷峠鉄道文化むら内に
続きを読む碓氷峠でEF63が走行している姿を久々に見る 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その2
8月31日。 横川のアプトの道入口は碓氷峠鉄道文化むらの横にあります。 中には様々な車両の展示が行われていたり、こんな列車が走っていたりします。 見学するのも魅力的ですが、今回はウォーキングが主目的なのでスルーします。
続きを読む信越本線横川駅から廃止された旧熊ノ平駅まで歩いてみよう 夏の青春18きっぷで行くアプトの道の旅 その1
8月31日。 廃止された信越本線の横川-軽井沢間の一部が現在では遊歩道のアプトの道に生まれ変わっています。 以前はめがね橋というところまでの道だったのが、整備延長されて旧熊ノ平駅まで歩けるようになりました。 今回は、せっ
続きを読む青梅街道を自転車で下りながら青梅線の撮影をする 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その8
10月14日。 奥多摩トレックリングの午後の部は奥多摩から青梅まで青梅街道を下るというコースをたどりました。 青梅街道は青梅線とほぼ並行しているので線路が間近にあります。 タイミングが合えば鉄道の撮影もできそうですねって
続きを読む奥多摩から青梅まで自転車で下る途中にある白丸魚道を見学する 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その7
10月14日。 川苔山から下山したら再びサイクリングとなります。 電動アシスト付きクロスバイクのハリヤにまた活躍してもらいます。 川苔山登山道の舗装された部分、そして日原街道をひたすら下ります。 登山道は道が狭いので歩行
続きを読む川苔山登山道の先に待つのは百尋の滝! 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その6
10月14日。 川苔山登山道をひたすら上へ上へと登ること1時間。 急な下り階段に差し掛かりました。 かなりの角度があって、しかも長い階段を下ります。 ロープはあるものの、あくまで補助なのでロープに頼らないようにしたほうが
続きを読む自然に囲まれた東京風景が奥多摩にある! 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その5
10月14日。 川苔山登山道に入りました。 森の中の道は頭のすぐ上まで木の枝が伸びている場所もあるので注意が必要です。 それにしてもこの道は本当に気持ちがいいのですよ。 高低差は結構あって川から離れたり近づいたりして、最
続きを読む川と苔と緑に囲まれた川苔山登山道 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その4
10月14日。 奥多摩のTREKKLING トレックリングで自転車を借りて川苔山登山道までやって来ました。 ここからは自転車を停めてトレッキングに移行となります。 今回のトレッキングの目的地は百尋の滝です。 ここから1.
続きを読む川苔山登山道を自転車でぐんぐん登って行く 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その3
10月14日。 奥多摩のTREKKLING トレックリングで自転車を借りて、日原街道をぐんぐん山奥へと走って行きました。 電動アシスト付きクロスバイクのハリヤなので、上り坂と言えども全く苦になりません。 しばらく走ると頭
続きを読む電動アシスト付きクロスバイクのハリヤで日原街道をひたすら上っていく 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その2
10月14日。 奥多摩のTREKKLING トレックリングで電動アシスト付きクロスバイクのハリヤを借りて、サイクリング&トレッキングを楽しむことにします。 午前中は奥多摩駅から日原街道を上って川乗山の登山口へ行き
続きを読むサイクリング+トレッキングでトレックリング! 初秋の奥多摩トレックリングの旅 その1
10月14日。 高田馬場から西武新宿線、拝島線と乗り継いで拝島へ。 そこからJR青梅線に乗り換えて奥多摩駅へ。 高田馬場から約2時間も電車に乗っていたのですが、それだけ乗っていても奥多摩は東京都なのです。 東京って東西に
続きを読む木更津港から眺める富士山とブルーモーメント 青春18きっぷで行く夏の久留里線の旅 その13
8月24日。 木更津港の中の島大橋で迎えたマジックアワーは空と海を赤く染め上げました。 間もなく日没を迎えます。 この時、日没方向からやや西側の方角に見慣れた三角形が見えてきたのです。 富士山だ! 夏の千葉からでもこんな
続きを読む