東京都品川区の運河沿いにあるおしゃれで異国情緒があるT.Y.HARBORでランチを食べてきました。 T.Y.HARBOR T.Y.HARBORは東京モノレール、りんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分ほどのところにあるレス
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
東京都品川区の運河沿いにあるおしゃれで異国情緒があるT.Y.HARBORでランチを食べてきました。 T.Y.HARBOR T.Y.HARBORは東京モノレール、りんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分ほどのところにあるレス
続きを読む荒川区町屋にあるインド料理のムンバイ酒場のカレーがやたらと美味しかったのでレポートします! ムンバイ酒場 東京メトロ千代田線と京成線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩ですぐのところにムンバイ酒場はあります。 青い
続きを読むゴールデンウィークの期間中に赤坂にある山王日枝神社に行ってきました。 エスカレーターで山の上へ! 最初は山王日枝神社の存在も知らずに歩いていたので、ビルの谷間に鳥居が現れてかなりびっくりしましたね。 鳥居をよくみると「山
続きを読む東京都港区海岸一丁目にある旧芝離宮庭園は新緑、藤、アヤメ、ツツジなどの色とりどりの花が咲く気持ちのいい景色が目の前にありました。 旧芝離宮恩賜庭園とは 旧芝離宮恩賜庭園はウィキペディアによると下記のものだそうです。 旧芝
続きを読む久々にTABICA主催で谷根千井戸ポンプ巡りツアーを開催いたします。 案内人はもちろん僕です。 谷中、根津、千駄木には観光地がたくさんありますが、このツアーでは観光要素は少なく、ひたすら井戸ポンプがある場所を紹介していき
続きを読む荒川区町屋でお手頃価格の焼肉ランチを食べてきました。 焼肉 牛坊 町屋店 東京メトロ千代田線、京成線の町屋駅、都電荒川線の町屋駅前電停から徒歩すぐのところに焼肉の牛坊 町屋店があります。 牛坊は葛飾区の立石に本店があり、
続きを読む東京でも桜が満開になりましたね。 先日久々にゆっくりといつもの散歩コースを歩いてきましたので、そこで見た桜を紹介していこうと思います。 西日暮里 諏方神社の桜 僕の散歩コースはだいたい西日暮里からスタートします。 最初に
続きを読む東京でも桜が咲き始めましたね。 今回はiPhone 7 Plusで撮影した桜の写真を紹介します。 iPhone 7 Plusのポートレートモードで桜を撮る iPhone 7 Plusにはポートレートモードがあります。 こ
続きを読む台東区谷中にあるカフェのkokonnでランチメニューの国産牛すじのとろとろ煮込みを食べてきました。 kokonnとは kokonnは最近人気の谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千エリアにあります。 古民家をリノベーションし
続きを読む新橋で美味しい焼肉のランチを食べてきました。 しかも1日限定5食という大変レアなものです。 焼肉おくう 新橋店 ここは焼肉おくうの新橋店です。 ビルの地下にありますが大きな看板が出ているのですぐにわかります。 この地下へ
続きを読む日暮里で手打ちラーメンを食べると行ったらやっぱり馬賊ですね。 馬賊とは 馬賊は日暮里駅前、高台の下側にある中国手打拉麺のお店です。 前を通ると、厨房で麺を打っている様子がよく見えますよ。 最近では日テレ系列の「増山超能力
続きを読む新橋から浜松町にかけて夜ご飯を食べるところを探しながら歩いていたら、美味しそうなメニューを出しているところがありました。 それがこの炙り牛すじ丼です。 DINING さっちも ここは「さっちも」という居酒屋です。 お店を
続きを読む先日第1回の谷根千フードツアーを開催しました。 台東区の谷中、文京区の千駄木や根津あたりをぶらぶらと散策しながら美味しいものを食べ歩こうというツアーです。 これは昨年チェコのプラハで体験したtaste of prague
続きを読む東京都の荒川区内でベトナム料理を食べられるお店を発見しました。 ここはn.r storeです。 今回はこちらでベトナムサンドイッチを食べてきたレポートとなります。 n.r storeとは n.r storeは荒川区荒川6
続きを読むお寿司の中ではあなごが一番好きなとくとみ(@tokutomi)です。 あなごが美味しいお店があると聞くとよく食べに行くくらいです。 先日荒川区内で美味しいあなごを出してくれるお店を見つけたので紹介します。 ここは荒川区東
続きを読む谷中、根津、千駄木のいわゆる谷根千地域をよく散策しているとくとみ(@tokutomi)です。 そんな散歩の途中でカフェに立ち寄ることが多く、お気に入りとなっているところも増えてきました。 今回は先日訪れた文京区千駄木にあ
続きを読む台東区谷中あたりを散策している時にずっときになるお店がありました。 それがカフェ猫衛門です。 先日そこで白猫のレアチーズケーキをいただいてきました。 このカフェ猫衛門は三崎坂という坂道を上りきったところにある木造長屋の一
続きを読む2017年2月15日(水)から3月5日(日)まで文京区の湯島界隈で「第4回 ねこまつりat湯島」が開催されています。 このイベントへの参加店舗のひとつがサカノウエカフェです。 先日サカノウエカフェでねこまつりの期間限定メ
続きを読む荒川区町屋にある生パスタを出すお店に行ってきました。 ここは町屋駅から徒歩2分くらいのところにあるお米の生パスタ工房 かくれん穂゛です。 駅から近くではありますが、お店がちょっとわかりにくいかもしれません。 UCC Ca
続きを読む旅、好きです。 でも毎週のように旅ができるわけではないので、たまには東京都内で旅気分を味わいたくなります。 そんな時に利用するのが全国各地のアンテナショップですね。 今回は新橋にある岡山県と鳥取県のアンテナショップでラン
続きを読む