「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区の風景です。 5月13日 日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんにはネコがちょこちょこと出没します。 最近ではこのネコがここで
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区の風景です。 5月13日 日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんにはネコがちょこちょこと出没します。 最近ではこのネコがここで
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は渋谷区、新宿区、荒川区の風景です。 5月6日 恵比寿の路地裏を歩いていたらこんなアートに出会いました。 ラーメン屋さんの玄関先の鉢植えがその舞
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、渋谷区、北区、目黒区の風景です。 4月22日 最近2階建てで2階部分の屋根がないスカイバスをよく見かけます。 桜の季節はここからお花
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、新宿区、千代田区の風景です。 4月15日 谷中を歩いていたらよく見かけるふくよかなネコに出会いました。 伸びをする姿もなんだか丸っとし
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 4月8日 上野公園の桜並木では桜の撮影をしている人がたくさんいました。 ついついどんなカメラを使っているのか見てし
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 4月1日 時折こんなふうに幹から直接桜の花が咲いているのを見かけます。 密集している桜もいいけど、こんな風にちょっ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は品川区、荒川区、台東区の風景です。 3月25日 東急大井町線と池上線が乗り入れている旗の台駅のすぐ近くに井戸ポンプがあります。 1年前に訪れた
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、台東区、荒川区、文京区、品川区の風景です。 3月18日 ブラタモリでも出てきたのでこの銀座の天使も有名になりましたね。 いったい誰を
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は千代田区、文京区の風景です。 3月11日 中学生の頃からよく御茶ノ水の街を散歩していました。 その途中でよく見に行ったのがこのヒルトップホテル
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は新宿区、足立区、千代田区の風景です。 3月4日 新宿南口の歩道橋の上から歩道を見下ろしてみました。 西に傾いた太陽によって人の影が長く伸びてい
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は文京区、台東区の風景です。 2月25日 根津から東大横の坂道を上がったところにある教会。 青空をバックにした十字架が美しく見えました。 2月2
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 2月18日 雪が降る中谷中の路地裏を日没後に歩いていたら、おあるお宅から漏れてくるオレンジの明かりがとても暖かく感
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 2月11日 雪の日に日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんを訪れてみました。 猫はこの寒さの中でさすがにいませんでした。
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区の風景です。 2月4日 西日暮里の急坂を登った先に、もみじの葉っぱが雪の中から見えました。 冷たい空気の中、枯れた葉っぱだけれども生命の
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 1月28日 南千住の素盞雄神社に初詣に行った時の一コマです。 水たまりに映る日の丸にしばし見とれちゃいました。 1
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 1月21日 上野公園内にある花園稲荷神社はなかなか撮影しがいのある場所です。 鳥居がたくさんあるし、夜になるとひっ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は葛飾区、荒川区、台東区の風景です。 1月14日 柴又にある山本亭内部での写真です。 昔は我が家にも障子紙があってこんな眺めもあったのですけどね
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、新宿区、葛飾区、豊島区の風景です。 1月7日 銀杏の葉が落ちた西日暮里の諏方神社の境内は夕暮れ時になるとキラキラ輝いていました。 ここ
続きを読む今年最初の「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は港区、荒川区、千代田区の風景です。 12月31日 大晦日の1枚に選んだのはカレッタ汐留のプロジェクションマッピングです。 次から次へ
続きを読む毎週日曜日の夜の恒例となりつつある「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は港区、台東区、足立区、荒川区の風景です。 12月24日 やっぱりこの日はクリスマスっぽい風景にしないといけま
続きを読む