スポンサーリンク
平成27年(2015年)2月13日(金)から15日(日)まで東京駅近くにあるKITTE(キッテ)の地下1階で岐阜県観光物産展が開催されています。
そこに長野県の観光PRキャラクターであるアルクマが来るということなので、さっそく会いに行ってきました。
隣にいるのは岐阜県のミナモです。
アルクマに比べるとはるかに動きやすそうです。
次の写真はアルクマ、ミナモ、そして石川県のひゃくまんさんの3ショットです。
Sponsored Link
ひゃくまんさんの体には本物の金箔が使われているそうですよ。
他のゆるキャラとのコラボも面白いけど、アルクマファンとしては単体で見たいものです。
釣りのゲームをするアルクマ。
愛嬌をふりまくアルクマ。
バレンタインデーのチョコレートをファンの方にもらって喜ぶアルクマ。
昨年末に長野県松本市のホテルブエナビスタにあるアルクマルームに宿泊したけど、その時は本物のアルクマには会えなかったので、こうして東京で目の前にできて大満足です。
→どこもかしこもアルクマだらけなホテルブエナビスタのアルクマルームに宿泊してみた 『冬の長野 アルクマ詣での旅』 その7(とくとみぶろぐ)
アルクマは明日の15日(日)にも登場するそうです。
詳細は信州アルクマカンパニーのFacebookページで確認してください。
→信州アルクマカンパニーのFacebookページ
お昼前後の3回登場するようですよ。
記念撮影タイムもあるのでカメラを持ってKITTEにぜひお出かけください。
写真はNikon D610+Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED フルサイズ対応で撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6で現像しました。