子供の頃、電車に乗って買い物に行くとしたら必ず上野の松坂屋でした。
親が買い物をしている間子供である僕たちは屋上遊園地で遊んで待っていたものです。
先日松坂屋に行ったとき、その屋上遊園地がどうなっているかちょっと見てきました。
今から25年以上昔はたくさんの子供達で賑わっていたのに、今はもう何と言うか悲しいくらいに閑散としていました。
人がいない所を狙って撮ったのではなく、そもそも人がいないのです。
前は係りの人なんていなかったと思うけど、5人くらいいました。
時間帯によってはお客さんより係りのおじさんの方が多かったかもしれません。
松坂屋の店内もあまり人がいなかったから、屋上遊園地が廃れてしまうのは仕方がないのかな。
このステージはその昔ルービックキューブが大流行した時に大会が行われてたくさんに人が集まったのに、特にイベント案内が出ていなかったのも哀しみを誘います。
アメ横はたくさんの人手なのに、そことはあまりにも対照的な姿に衝撃を受けた一日でした。
写真は携帯電話F905iで撮影したものです。