歴史的建造物と井戸があるいすみ鉄道大多喜駅で途中下車 房総半島横断旅行 その10

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

小湊鉄道からいすみ鉄道へと乗り継ぐ房総半島横断日帰り旅行は、上総中野駅からいよいよいすみ鉄道へと乗車となりました。
今回の旅行では小湊鉄道の五井駅ーいすみ鉄道の大原駅間を同一方向に限り乗り降り自由の切符、房総横断切符を使用しています。

15:08、上総中野発大原行きのいすみ鉄道に乗り込みます。
このいすみ鉄道はレールバスと言われる小ぶりな車両を使用しているので、小湊鉄道の車両と比べるとまるでおもちゃのような感覚がしてきます。
しかし、小型、軽量、安価という利点がありますので地方のローカル線ではこのレールバスが用いられている路線が結構あるのですよ。

さて、たんぼと花が美しい沿線の風景を眺めつつ、15:30、大多喜駅着。

ここで途中下車することにします。
いつものように鏡を利用して自己撮り。

次の列車まで30分程あるので大多喜駅周辺を散歩してみることにしました。
下調べなどは一切していなかったのですが、この大多喜の町はかなりの魅力的な場所だということがすぐにわかるのですよ。
通りにはこのような歴史を感じさせる建物が並んでおり、時代をひとつふたつ間違えてしまったかのような雰囲気がしてきます。

着物姿、下駄履きで歩きたくなるような町でした。

現役の雑貨屋さんもいい雰囲気です。
そして、この大多喜の町でも井戸を見つけることができました。

ほとんど放置状態で緑が生い茂った庭にぽつんとあったこちらの井戸。
よく見ると土台がレンガでできているのですよ。
ここ以外でも井戸跡らしきものを多数見かけたのですが、そこもレンガ積みの井戸だったのでこの地方独特のものなのかもしれません。
ここらへんはぜひ今後調べてみたいところとなりました。

しかし、この大多喜の町はあまりにも魅力的だったので、たったの30分間の途中下車ではごくごく一部分しか見ることができませんでした。
またぜひ訪れてみたい町であります。

房総横断旅行まとめ
房総半島横断乗車券で小湊鉄道といすみ鉄道の旅へ 房総半島横断旅行 その1
名駅舎が残る小湊鉄道の上総鶴舞駅で途中下車 房総半島横断旅行 その2
大正・昭和へタイムスリップできる小湊鉄道の上総鶴舞駅 房総半島横断旅行 その3
田んぼだらけの小湊鉄道上総鶴舞駅周辺を散策 房総半島横断旅行 その4
小湊鉄道上総鶴舞駅にある謎の木造倉庫 房総半島横断旅行 その5
小湊鉄道上総鶴舞駅裏にある倉庫の中身とは!? 房総半島横断旅行 その6
小湊鉄道の養老渓谷駅で足湯に入る 房総半島横断旅行 その7
養老渓谷の井戸プンプとキハチュー像 房総半島横断旅行 その8
小湊鉄道といすみ鉄道の接続駅、上総中野駅 房総半島横断旅行 その9
歴史的建造物と井戸があるいすみ鉄道大多喜駅で途中下車 房総半島横断旅行 その10←今ここ
大原駅周辺は井戸の宝庫だった 房総半島横断旅行 その11

写真はNikon D40xで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録