とくとみぶろぐで公開されている写真は基本的にPicasaにアップロードしたものを貼り付けるようにしています。
サーバーに直接写真をアップしてもいいけど、どうしても容量を食ってしまうし、写真管理をPicasaでやっている都合上編集、整理しやすいんですよ。
しかし、以前からflickrもいいかなと思っていたんだけど、picasaとの連携という観点から手を出すことができずにいました。
ところが、Picasaからflickrにアップロードできてしまうツールがあるというではありませんか。
→picasa2flickr – flickr upload plugin for picasa
これを使えば簡単にpicasaからflickrにアップロードできることがわかったので、さっそくインストール。
もちろんflickrのアカウントも取りました。
しかし、picasaから完全に乗り換えるというわけではなく、最近はまっているVista Quest(ビスタクエスト) VQ1015 ENTRY トイデジカメ ブラックで撮影した写真のみをflickrにアップすることにしました。
flickrのVQ1015のグループに参加すれば、よりたくさんの人にVQ1015の写真を見ていただくことができるというのが一番のポイントです。
僕のflickrの写真は下記リンクから見ることができます。
→Tokutomi Masaki’s photostream (flickr)
興味がある方はぜひアクセスしてみてください。
Nikon D40xやF905iで撮影した写真はこれまで通りPicasaにアップロードします。
基本的に写真の公開はPicasaだけど、VQ1015のコミュニティー活用という目的でFlickrも使用するということになります。