11月26日。
秩父、谷川岳と上った平成23年の登山もこの年最後のものになります。
今回は神奈川県の塔ノ岳にアタックすることにしました。
歩行距離は約13km、コースタイムは約5時間30分というコースです。
詳細はこちらから。
→塔ノ岳コース – 秦野市観光協会
このコースは距離と時間に高低差が約1200mあるというのが大きな特徴になります。
つまり山頂へはきつい坂がほぼ続くという体力勝負となるコースなのです。
今回はトレーニングであると割りきって山頂を目指してみることにしましょう。
登山のために小田急線の渋沢駅から大倉行きのバスに乗ります。
終点の大倉停留所が塔ノ岳の登山口になります。
そのバスの中からはこんな景色が見えました。
空は青くて紅葉の色合いも良い感じです。
最高の登山日和です。
大倉停留所で下車。
乗客はほとんどが登山客でした。
バスを降りたところにレストハウスがあるので食料や水はここで購入することもできます。
塔ノ岳の山頂が1491mなので、1201mも登っていくのですよ。
それでは、登山スタートです。
まずは舗装路を歩いて行き、両側には農家がぽつぽつとあります。
野菜の直売所がそこかしこにありました。
上を見上げると取り残された柿がポツポツと。
みかんもなっています。
果実が充実した道でしたよ。
民家が途切れると道路幅が半分になって山の中へと通じる道になります。
ここからが本格的な登山道になりますよ。
次回に続きます。
神奈川県塔ノ岳登山まとめ
・標高差約1200mの塔ノ岳にアタックしようと思う 神奈川県塔ノ岳登山 その1←今ここ
・塔ノ岳の急斜面と紅葉のトンネル 神奈川県塔ノ岳登山 その2
・塔ノ岳の登山道の休憩ポイント 神奈川県塔ノ岳登山 その3
・標高1491mの塔ノ岳山頂に到達する 神奈川県塔ノ岳登山 その4
・塔ノ岳山頂の尊仏山荘にいる看板猫 神奈川県塔ノ岳登山 その5
・塔ノ岳を下山して日本一のほうとうを食す 神奈川県塔ノ岳登山 その6
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール