とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

塔ノ岳山頂の尊仏山荘にいる看板猫 神奈川県塔ノ岳登山 その5

スポンサーリンク

11月26日。
標高1491mの神奈川県塔ノ岳の山頂。
そこには尊仏山荘という山小屋があります。

立ち止まっているとあまりの寒さに耐えることができないほどだったので山荘の中で休憩することにしました。
入り口を入ったところに売店があるので、ここで飲み物や食べ物を購入することができます。

注文したのは緑茶。

寒さに凍えた体にはこの温かいお茶が最高のご馳走でした。

この山小屋で特筆すべきポイントはネコがいることです。

暖かいストーブの前に陣取って気持ちよさそうに寝ていました。

時折寝を開けるものの、なんとも眠たそうですねえ。

お、起き上がった!

目がさめてきたのかだいぶすっきりとした顔をしていますね。
でもしばらく経ったらまた寝ちゃったんですよ
その隙を逃さずに肉球をパチリ。

尊仏山荘にはこんな看板猫がいるので山登りの疲れを癒してくれますよ。

次回は塔ノ岳登山シリーズの最終回になります。

神奈川県塔ノ岳登山まとめ
標高差約1200mの塔ノ岳にアタックしようと思う 神奈川県塔ノ岳登山 その1
塔ノ岳の急斜面と紅葉のトンネル 神奈川県塔ノ岳登山 その2
塔ノ岳の登山道の休憩ポイント 神奈川県塔ノ岳登山 その3
標高1491mの塔ノ岳山頂に到達する 神奈川県塔ノ岳登山 その4
塔ノ岳山頂の尊仏山荘にいる看板猫 神奈川県塔ノ岳登山 その5←今ここ
塔ノ岳を下山して日本一のほうとうを食す 神奈川県塔ノ岳登山 その6

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びCanon PowerShot S100で撮影しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク