11月26日。
神奈川県の塔ノ岳登山の第4回目のレポートです。
頂上を前に最後の休憩ポイントになりました。
この「おしるこ」が目印です。
この花立山荘は中で休むこともできるし、トイレもあります。
小屋の外で休むのにも眺めがいいのでいいと思いますよ。
この山小屋付近から一気に気温が低くなるので着るものを冬仕様にする必要があるでしょう。
登山道のスタートでは長袖Tシャツ1枚でも十分だったのに、さすが高低差が約1200mある山だと気温の変化も激しいです。
見上げると山頂も見えるようになってきました。
ここからはアップダウンが激しい道になり、歩行にはさらなる注意が必要になってきます。
道幅も狭く、すれ違うのもやっとという道が続くのです。
さらに寒さという敵も増えるのですが、ここをクリアすればもう山頂です。
着いたー!
標高1491mの塔ノ岳山頂に到達です。
スタートの時間がだいたい9時で、山頂到達がおおよそ13時。
約4時間で1200mの高低差を克服したことになります。
登山道ではたくさんの人を見たけど、山頂にはやっぱりたくさんの人がいます。
結構人気がある山だったのですね。
山頂からの眺めは、
ちょっと雲が多くてよくわからないけど、向こうに街も見えます。
この山頂には尊仏山荘という山小屋があります。
あまりに寒さが厳しいので中で休憩しようと思います。
その話はまた次回。
神奈川県塔ノ岳登山まとめ
・標高差約1200mの塔ノ岳にアタックしようと思う 神奈川県塔ノ岳登山 その1
・塔ノ岳の急斜面と紅葉のトンネル 神奈川県塔ノ岳登山 その2
・塔ノ岳の登山道の休憩ポイント 神奈川県塔ノ岳登山 その3
・標高1491mの塔ノ岳山頂に到達する 神奈川県塔ノ岳登山 その4←今ここ
・塔ノ岳山頂の尊仏山荘にいる看板猫 神奈川県塔ノ岳登山 その5
・塔ノ岳を下山して日本一のほうとうを食す 神奈川県塔ノ岳登山 その6
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。
似たテーマの記事はこちら
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。トップページ | 旅の全記録 | フォトウォーク | 登山の全記録
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール