とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

東京都内で金環日食を撮影してみた

スポンサーリンク

今日は金環日食でしたね。
僕も近所の公園で日食撮影にチャレンジしてきました。
と言っても、特別な機材を事前に購入してはいなかったので手元にあったNDフィルターを2枚重ねしてみました。
まずは少しずつ欠け始めていく様子から。

しかしここまで暗く写すと太陽なんだか月なんだかよくわからなくなりますね。

もうすぐ金環状態になります。

公園に集まった人々の期待も一気に高まったのに、この直後に厚い雲に太陽が隠されてしまいました。
周囲からは一斉にため息が聞こえてきたのですが、またその直後、雲がぱぁーと晴れてくれて金環状態になる瞬間もばっちり見ることができました。

みごとなリングです。
日食メガネは購入していたので、自分の目でもちゃんと金環日食を見てきました。
これから食が元に戻っていくのですが、今日はこれで時間切れ。
次の金環日食は2030年でしたっけ?
ずいぶん先のことですが、今日の感動は強烈なものだったので何年先でも待つことができますよ。

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

ぜひシェアしてください!