とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

上野動物園のメスカピバラのマオとハシビロコウの観察日記(平成24年5月4日)

スポンサーリンク

上野動物園のカピバラはオスのソル以外にもメスのマオもいます。
ただ、ソルとマオは別々に暮らしておりまして、マオは西側のこども動物園にいるのです。
5月4日にそんなマオの様子を見てきました。
いた。

この前にオスのソルの様子を見た時はラマと追いかけっこをするくらい元気な様子だったけど、マオはこのポーズから全く動きません。

同じカピバラでも環境によって、または個体の性格によって全然違う行動をするのですね。

目はしっかり開いているので寝てはいないようです。

しかし本当に動きません。

しばらく観察していましたが、この日はこのまま動かないので撤収することにしました。

同じように動かない動物として有名なのがマオの近くにいました。

ハシビロコウです。
まるで置物のようですが、立派な鳥です。
時期によっては檻の中をバッサバッサと飛ぶ姿も見られるそうです。
でもやっぱり動きません。

あ、動いた!

カピバラのマオよりもこの日はハシビロコウの方が動いてくれましたよ。

写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!