とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

シドニーオリンピック女子マラソン代表の市橋有里さんと一緒に走るランニングイベントに参加してきた

スポンサーリンク

12月2日。
日本コカ・コーラ アクエリアスブロガーイベントに参加してきました。
イベントタイトルは「市橋有里さんと一緒に走ろう!-水分補給も忘れずに – presented by AQUARIUS」というもので、あの世界陸上の銀メダリストであり、シドニーオリンピックの女子マラソン代表の市橋有里さんと一緒に走ることができるというとても嬉しい内容です。

イベント会場に入るとテーブルにアクエリアスとランニングの時に着用するTシャツが用意されていました。
走る前にこのアクエリアスについての紹介からイベントが始まりました。

アクエリアスは僕が子供の頃に発売されたなという記憶がありますが、1983年生まれでしたか。
僕が10歳の頃です。
その頃から各種スポーツドリンクが発売されてきて、その中でも僕はこのアクエリアスに一番親しんできたかもしれません。

アクエリアスそのものの話の前に人にとって水分とはというところから話が始まります。

生理学の基礎講座のような話からいよいよアクエリアスについて詳しくなってきます。

アクエリアスは水に比べると体への水分保持の割合が高いという実験データが紹介され、水分補給・脱水の回復により効果的だということが数字で示されたのでとても説得力がありました。

そんなお話の後に市橋有里さんが登場です。

ランニング時の水分補給の大切さや、走りながら飲むテクニックなどをお話していただきました。

ペットボトルを収納でき、簡単に取り出せるウェストポーチの紹介もされました。

トークセッションの後は原宿の街をゆっくりと走りながら代々木公園へと移動。

代々木公園内の1周1.7kmのコースをみんなでゆっくりと走りました。
この間に市橋さんともお話ができたようですが、うっかり僕は話そびれてしまいました。
1周走り終えたところで市橋さんとイベント参加者の集合写真を撮影。

集合写真を撮影する人々を撮影してみました。
真ん中の方がこのイベントのカメラマンの方で、むちゃくちゃかっこいいフォームで撮影しております。

この後わずかに時間の隙をついてTシャツに市橋さんにサインをしていただきました。

これが僕のTシャツです。

時間がちょっと余っていたのでみんなでもう1周代々木公園の中を走ることに。

ピンクのウェアの後ろ姿が市橋さんです。
こんな紅葉の中を走ることができたので気持ちがよかったですよ。

こんな感じで、水分補給の大切さと走ることの楽しさを一度に学ぶことができたとても有意義なランニングイベントになりました。
最近走っていなかったけど、参加者の方々と話ながら走ることができたのは楽しかったですよ。
市橋さん、イベント参加者のみなさん、そしてスタッフの皆様、ありがとうございました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク