4月12日。
谷中のHAGISOで画家の福津宣人さんの個展が4月12日(金)から29日(月)まで開催されております。
そのオープニングパーティーがあるというので僕もちょこっと顔を出してきました。
白ワインを飲みながら作品を鑑賞させていただきました。
展示されていた作品は油絵やコラージュが基本となっており、壁3面にたくさんの作品が展示されています。
油絵作品のカンバスのある一部分に例えば花びらのようなものが描かれており、その花びらが色や角度などを変化させて連続して描かれることによって全体を見ると具体的なテーマが見えてくるのです。
DMにで紹介されているのはコラージュ作品で、紙を穴あけパンチで開けて、くり抜いた紙とくり抜かれた丸い部分を使ったコラージュでこのような女性が作られているのです。
全体を見る場合でも見る角度や光の具合によって作品の表情が変わってくるのがとても面白いものでした。
ギャラリーは入場無料なので谷中を訪れる際にはぜひ一見することをお勧めしますよ。
作品を見終わった後はHAGISO内のHAGI CAFEでカレーをいただいてきました。
パーティー仕様なので小さな簡易の器になっていますが、中身をいつものカフェで提供されているカレーです。
今回見に行った福津宣人さんの個展に関する概要は以下の通りです。
日時:2013年4月12日(金) – 4月29日(月・祝)
11:00-23:00
月曜定休(月曜祝日の場合は翌火曜休み)
場所:HAGI ART(HAGISO)
詳細はこちらからどうぞ。
→福津宣人個展”光あるところ”(HAGISO)
HAGISOの場所はここらへんになります。
写真はNikon 1 J1+Nikon 1 NIKKOR (ワンニッコール) 18.5mm f/1.8 ブラック 1N 18.5 1.8BKで撮影したものです。