9月19日。
今日は中秋の名月ということで浜松町にある世界貿易センタービルディングでお月見をすることにしました。
ここには40階に展望台があるので、1年に1回くらいの頻度で訪れています。
展望台の窓辺にはススキ、お月見団子、そしてウサギがスタンバイしていましたよ。
ウサギもお月見したいのでしょうかね。
日が暮れてくると、いよいよ月が出てきました!
本当はもと地上に近いところにある月を撮りたかったのですが、反対の西の空の夕焼けを撮影するのに夢中になって月の出の時間をうっかり過ぎてしまったのです。
失敗、失敗。
気を取り直してウサギと一緒にお月見をしましょう。
本物のススキではないけれども、こうしてぼかしちゃえばいい雰囲気になります。
お団子も偽物なので残念ながら食べることはできません。
完全に日が沈んで空が暗くなったところで夜景と月を撮影。
今年はいい場所で十五夜お月様を見ることができました。
満足、満足。
いいお月見になりました。
来年はどこでお月見をしようかな。
写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。