先日、浜離宮恩賜庭園の菜の花についての記事を書きました。
→あたり一面黄色の世界!浜離宮恩賜庭園の菜の花畑は想像上にみごとな春景色だった!(とくとみ)
この浜離宮恩賜庭園には菜の花以外にもたっぷりと春の景色があったのでお伝えしようと思います。
まずは入り口を入ってすぐ目の前にはこんな緑がたくさんありました。
緑の葉は太陽の光をたっぷりと受けていて、これから緑が主役の季節がやって来るんだろうなと思わせてくれます。
これだけ気持ちのいい明るさがあると、ベンチでちょっとお昼寝したくなりますね。
この日(3月22日)の桜はまだつぼみでした。
ここ数日の暖かさでここの桜も開花したことでしょう。
青空に椿はよく似合います。
こんな風におもいっきり寄ってふんわりさせて撮るのもいいですね。
この黄色い花はサンシュユだそうです。
背の高い木にいっぱい花を咲かせていました。
これはカンヒザクラ。
ソメイヨシノはまだだけどこの桜はもう咲いています。
そして、松。
これだけ日光に当たっていると緑が本当に映えますね。
ということで、そこかしこに春の景色がある浜離宮恩賜庭園は最高のお散歩スポットでしたというお話でした。
写真はNikon D7000+SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM ニコン用 フルサイズ対応で撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。