とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

千葉県館山にある温泉宿の花しぶきで日帰り入浴をしてみる 『冬の南房総の旅』 その3

スポンサーリンク

2月7日。
千葉県の館山駅にやって来ました。
今回は海の湯宿 花しぶきでの日帰り入浴の様子をお伝えします。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

まずは館山駅からバスに乗り込みます。
【土休日】館山駅~城山公園前~西岬~洲の崎~伊戸~南房パラダイス | ジェイアールバス関東

バスの中からは通り沿いに井戸ポンプが見えたりするので寝ている暇はありません。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

ハンドルの上あたり小さく井戸ポンプが写っているのがわかりますかね。

館山から16分程で最寄りの安房塩見バス停に到着です。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

[adsense]

このバス停から海の方向へ歩いていきます。
バス停がある通りは結構高いところにあるので、海へ行くには坂道を下ります。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

海岸線の手前まで来ると目的の花しぶきの建物があります。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

こちらが入り口ですね。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

フロントで日帰り入浴の受付をしてからお風呂に向かいます。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

こちらが男湯ですね。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

お風呂は内湯と露天風呂があります。
僕が訪れたのは真冬の2月でしたが、露天風呂はすごく気持ちがよかったです。
写真は撮れなかったので、こちらのを御覧ください。
温泉│満開のおもてなし 海の湯宿 花しぶき

ちなみに、この花しぶきでは通常は日帰り入浴のみは受け付けておりませんが、「温泉博士」という雑誌に花しぶきへの日帰り入浴特典が付いていたのですよ。

温泉博士 2015年 07 月号 [雑誌]

マガジン倶楽部 2015-06-10
売り上げランキング :

by ヨメレバ

この雑誌には温泉への割引入浴チケットがついていたり、今回のように日帰り入浴を受け付けていないところにも入れたりする特典があるので、温泉によく行く人は持っていて損のない本ですよ。
特典がある温泉施設は月毎に変わるので、毎月チェックすると楽しいです。

温泉入浴の後はしばし海を眺めました。

冬の南房総の旅 2015年2月7日

宿の目の前がこの景色ですから、宿泊したらきっと波の音が心地良いのではないかと思いました。

次回はさらにバスで移動したところにある休暇村 館山を紹介します。

今回紹介した花しぶきの宿泊などについてはこちらからどうぞ。

海の湯宿 花しぶき
by トマレバ

ぜひシェアしてください!