とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

2020年3月で引退する諏訪湖遊覧船の竜宮丸にさよならヘッドマークが取り付けられました #諏訪の国公式アンバサダー

スポンサーリンク

長野県の諏訪湖にはすわんと竜宮丸の二隻の遊覧船があります。そのうちのひとつである亀の形をした竜宮丸は2020年3月での引退が決定しています。
諏訪湖遊覧船の竜宮丸が2020年3月で引退 #諏訪の国公式アンバサダー | とくとみぶろぐ

そんな竜宮丸に引退記念のさよならヘッドマークが取り付けられました。

DSC_4600c

[adsense]

亀の首元にある窓の下です。このようなデザインのヘッドマークですよ。

DSC_4599c

1976年に運行を開始して、2020年で引退ということなので実働44年ということになりますね。この長い期間できっとたくさんの観光客を乗せてきたのだと思います。かくいう僕は実はまだ乗ったことがないのですよ。いつも見るだけでなかなか乗船できるタイミングになっていません。いつか乗りたいと思いつつ、先日も撮影だけしてきました。

まずは初島の横を通る竜宮丸。

DSC_4586c

まだ遠くの山々には雪が残っていますね(撮影日は2019年5月2日です)。だんだん近づいてくるとヘッドマークがついているのがぼんやりとではありますが見えてきます。

DSC_4587c

ここまで来ると竜宮丸の全貌が明らかになりますね。

DSC_4590c

2階の展望室にもお客さんが乗っているのがわかります。ゴールデンウィーク中ということもあって、たくさんの方が乗っていましたね。

DSC_4593c

最後はすわんとの2ショットです。

DSC_4596c

竜宮丸はずんぐりむっくりしているけど、すわんはシュッとしているのがわかります。

こんな感じで竜宮丸にヘッドマークが取り付けられましたので、ぜひ乗って、そして記念に撮影もしてみてください。僕もできるだけ早い段階で乗ろうと思っています。竜宮丸に残された時間はもう1年ないですからね。ぜひ思い出を作ってください。

参考リンク
諏訪湖観光汽船公式サイト│諏訪湖の遊覧船とワカサギ釣り、花火、温泉の情報をご紹介します!

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク