とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

紅葉とのコラボもある秋の松本城を撮影してみた

スポンサーリンク

秋の松本城が最高にかっこよくて、ぐるりとお城の周りを一周するのが楽しくて仕方がありませんでした。

そうそう、長野県に2泊3日で旅行に行ってきました。旅の2日目の午前中に向かったのが長野県松本市にある松本城です。まずはこの水鏡。

松本城

[adsense]

風が結構強かったのではありますが、この瞬間はみごとにやんでくれました。そのおかげで水面に逆さのお城がきれいに写り込んでくれました。風がないときにしか狙えない写真です。

今度はもうちょっと広めに撮ってみました。

松本城

松本城って山がもうすぐそこにあるのですよね。

この角度からだと赤い橋も入ります。

松本城

もうちょっと角度を変えると北アルプスの山々ですかね。

松本城

何と言ってもこの日は紅葉とコラボした松本城がメインイベントでした。

松本城

おそらく紅葉は終わりかけではありますが、お城周りではこの1本だけが赤い葉っぱが残っていました。

その他の松本城の景色も見ていきましょう。お堀端は優しい日差しが降り注いでいて、とても暖かな散歩道でした。

松本城

お堀の中を覗き込んでみると、巨大なコイがうようよしています(笑)

松本城

既に葉っぱが落ちてしまった木は、太陽を向こうにして撮ってみると面白いですよ。

松本城

たまには紅葉の葉っぱがあったりして何とか秋らしさは感じさせてくれます。

松本城

落ち葉を拾って、うちの子供もかなり得意げに歩いていました。

松本城

こんな感じで、逆さ松本城、紅葉とのコラボ、美しい青空といった写真が撮れた最高に楽しいお散歩になりました。これから冬を間近に控えてはいますが、これだけ穏やかな松本城を眺めることができたのはラッキーでしたね。ちなみに、撮影日は2018年11月27日(火)です。

松本城
長野県松本市丸の内4-1
0263-32-2902

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク