信越本線横川駅からはじまる廃線跡の遊歩道、アプトの道の終着点であるめがね橋を堪能したあと、坂道を下って帰ることになります。 国道もそばにはあるのですが、歩道がきちんと整備されているわけではないのでとても危険です。 従って
続きを読む投稿者: とくとみ
昭和の鉄道風景ここにあり! 南正時「0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景」
最近は鉄道関係書籍の新書もかなりの数が出版されるようになってうれしい限りです。 そんな鉄道新書の新刊、「0系新幹線から始まる 昭和の鉄道風景」を読みました。 著者は鉄道写真家の南正時さんです。 まずは目次から見てみましょ
続きを読む圧倒的存在感の廃墟、碓氷第3橋梁(めがね橋) 群馬日帰り旅行 その6
信越本線の廃止された横川ー軽井沢間には現在アプトの道という遊歩道が整備されています。 そのアプトの道をのんびりと歩いて碓氷湖に来たところまで前回はレポートしました。 今回はそこからアプトの道の終着点である碓氷第3橋梁、通
続きを読む新宿の花園神社で開催される酉の市
昨年(2007年)の11月11日に新宿にある花園神社で開催されていた酉の市前夜祭に行っていました。 そして最近になって新宿駅に行ってみると花園神社の酉の市(大酉祭)のポスターがたくさん貼ってあって、今年もこの時期になった
続きを読む紅葉が始まりつつある碓氷湖へ 群馬日帰り旅行 その5
信越本線横川駅近くにある碓氷峠鉄道文化むらの脇から遊歩道アプトの道が始まります。 今回の旅行ではこの道を歩くことも目的のひとつでした。 このアプトの道の横には碓氷峠トロッコ列車線があり、とうげのゆ駅でシェルパくんを見るこ
続きを読むアプトの道を通って旧丸山変電所へ 群馬日帰り旅行 その4
SL群馬県民の日号に乗って高崎から横川に来ました。 D51、DD51、12系客車をたっぷり堪能した後は信越本線の廃止された横川ー軽井沢間に作られた遊歩道、アプトの道を歩いてきました。 このアプトの道沿いには旧丸山変電所、
続きを読むJR東日本の「週末日帰りパス」で一人当たり7000円の日帰り鉄道旅行
最近気になるJR東日本のトクトク切符は「週末日帰りパス」です。 →週末日帰りパス(JR東日本) 大人2人用で14000円、大人3人用21000円、子供1人用で2000円という値段で書き範囲の路線が1日乗り放題になるのです
続きを読むD51とDD51 群馬日帰り旅行 その3
10月28日、ぐんまフリーパスを使ってSL群馬県民の日号に乗ってきました。 今回はSL、D51とディーゼル機関車DD51についてレポートします。 高崎駅ではまずSLが単機で煙を吐きながらやってきて留置線で一旦待機し、その
続きを読む北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王 第4話「この拳、誰がために!」
北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王 第4話「この拳、誰がために!」を見ました。 今回はあの鬼のなく街、カサンドラの獄長となるウイグルが登場しました。 もともとカサンドラの獄長は別の人物で、ウイグルを死刑にしようとしていたので
続きを読む表参道のマクドナルドがあった場所が黒い壁に覆われて「トップシークレット」に!?
今日、表参道のマックに行こうとして地下鉄の出口階段をのぼってみると、いつも右側にマクドナルドの眩しい明かりが見えるのですが、そこには黒い壁に覆われた工事中らしき現場しか見えなかったのです。 さらにその壁には「トップシーク
続きを読む12系客車についての詳細 群馬日帰り旅行 その2
10月28日は群馬県民の日で、高崎ー横川間で「SL群馬県民の日」号が走り、それに乗ってきました。 SLはD51で客車は12系。 12系客車はわたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車で乗ったことはあるのですが、ブルーの国鉄時代の色の
続きを読む下町への愛がたっぷり詰まった1冊 大西みつぐ「下町純情カメラ」
またまたえい文庫で素敵な本で出会いました。 それは大西みつぐさんの「下町純情カメラ」です。 大西さんは下町を中心に撮影する写真家で、本書はライフワークである下町の写真&エッセイ集になります。 本書に掲載されている写真を見
続きを読むSL群馬県民の日号からの車窓風景 群馬日帰り旅行 その1
10月28日は群馬県民の日で、この日を記念してJR東日本では「ぐんまフリーパス」が発売されました。 →10月28日(火)の群馬県民の日は「ぐんまフリーパス」で県内のJR普通車自由席が乗り放題です(とくとみぶろぐ) 僕も当
続きを読む特集「浅草・両国~隅田川両岸二町を歩く」 雑誌「荷風!」2008年12月号
雑誌「荷風!」の新刊、2008年12月号が発売されました。 特集は「浅草・両国~隅田川両岸二町を歩く」です。 両方の町も以前に比べると活気がなくなってしまった印象を受けています。 この「荷風!」にも昔の写真が多数掲載され
続きを読む川原湯温泉駅付近の廃工場 吾妻線の旅 その5
今回が吾妻線の旅レポートの最終回になります。 今日は川原湯温泉駅の近くで見つけた廃墟についてレポートします。 まずは駅のすぐ近くにあったこちらの木造の廃工場。 吾妻線に乗っている時にも見え、そちらから見るとまだ生きている
続きを読むカメラを持って散歩に出よう! 原康「お散歩写真のススメ」
最近えい出版社の「えい文庫」に注目しています。 →えい出版社ホームページ えい文庫は写真、旅、大人が楽しめる趣味などについての本が多数収録されており、そのほとんどが写真中心で構成されているのでビジュアル面でもとても楽しめ
続きを読むダムに沈み行く運命にある川原湯温泉 吾妻線の旅 その4
前回は川原湯温泉の駅と吾妻渓谷についてレポートしましたので、今回は川原湯温泉街について報告したいと思います。 まず目に付いたのはこの聖天様露天風呂の入り口です。 入浴料が100円ということだったので、とりあえずこの坂道を
続きを読むカメラ初心者が紅葉撮影に行く前の参考になります 「デジキャパ ! 2008年 11月号」
先日本屋さんでカメラの雑誌を何か買おうと思いあれこれ手に取っていたら、この雑誌がなんとなく気になりました。 デジキャパ ! 2008年 11月号 「いちばんやさしいデジカメ入門誌」と書いてあったのですぐに購入です。 この
続きを読む温泉と渓谷が見所の川原湯温泉駅 吾妻線の旅 その3
先日、秋の始めの吾妻線の旅に行ってきました。 これまでは長野原草津口と大前の2つの駅を紹介してきましたが、今日は川原湯温泉駅の周辺を軽く紹介したいと思います。 川原湯温泉駅は2面2線で列車交換が行われる駅です。 跨線橋か
続きを読む10月28日(火)の群馬県民の日は「ぐんまフリーパス」で県内のJR普通車自由席が乗り放題です
10月28日(火)は群馬県民の日ですね。 JR東日本ではこの日を記念して「ぐんまフリーパス」を発売します。 →ぐんまフリーパス(JR東日本) この切符では群馬県内のJR全線の普通列車自由席が10月28日に限り乗り放題にな
続きを読む