2017年5月から6月にかけての約1ヶ月間、13インチの軽量パワフルなDell XPS 13をデルアンバサダープログラムの一環でモニターさせていただきました。 デル アンバサダー 僕はこれまでデルのアンバサダープログラム
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
2017年5月から6月にかけての約1ヶ月間、13インチの軽量パワフルなDell XPS 13をデルアンバサダープログラムの一環でモニターさせていただきました。 デル アンバサダー 僕はこれまでデルのアンバサダープログラム
続きを読む6月21日(水)から25日(日)にかけてタイに行ってきます! 僕自身初めてのタイということでドキドキワクワクしています。 今回の旅はタイ国政府観光庁(TAT)とタイ国際航空(TG)によるメディア・ブロガーツアーで、渡航費
続きを読むグローバルWiFiでレンタルすることができるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliと一緒に上海を旅してきました。 中国語を話すことができない僕にとってiliはたいへん心強い味方でした。 今回は町の食堂でiliを使って注文し
続きを読むグローバルWiFiでレンタルすることができるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliを持って上海を旅してきました。 今回紹介するカフェでの注文でiliが役立ちましたよ。 教会に隣接したJW Coffee 皋兰店 今回訪れたの
続きを読むグローバルWiFiでレンタルすることができるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliと一緒に中国の上海に行ってきました。 上海ではやっぱり食べ歩きをしたいと思っていました。 まず最初に食べたのは上海老城隍廟小吃広場の湯包(タ
続きを読むグローバルWiFiでレンタルすることができるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliと一緒に中国の上海に行ってきました。 まず最初に向かった観光スポットは豫園です。 豫園とは 豫園は1500年代に建造が始まった中国式庭園です
続きを読むウェアラブル翻訳デバイスのiliと一緒に中国の上海を旅してきました。 上海市内での移動は地下鉄を使いました。 3日間有効のフリーきっぷを使用しての乗車でした。 上海には1号線から13号線、そして16号線の14もの地下鉄路
続きを読むウェアラブル翻訳デバイスのiliと一緒に中国の上海を旅してきました。 まずは中国東方航空の飛行機で上海裏東国際空港に到着したわけですが、そこから上海の中心地に移動しなくてはいけません。 バス、地下鉄、タクシーなどの選択肢
続きを読む2017年6月10日(土)から12日(月)にかけて上海に行ってきました。 羽田空港から上海裏東国際空港への往復は中国東方航空を利用しました。 ここでは中国東方航空に乗った感想をレポートしていきます。 &nb
続きを読むiliって知っていますか? Logbar(ログバー)が開発したウェアラブル翻訳デバイスです。 現在、日本語→中国語、日本語→英語の2パターンがグローバルWiFiのモバイルWi-Fi端末と一緒にレンタルすることができます。
続きを読む日々クロネコヤマトの宅急便にお世話になっているとくとみ(@tokutomi)です。 クロネコメンバーズの会員になると荷物の送付や受取などによってポイントを貯めることができます。 先日500ポイント貯まったので「ウォークス
続きを読む実は「北斗の拳」が大好きなとくとみ(@tokutomi)です。 単行本を何度も何度も繰り返し繰り返し読んでいるくらいです。 先日ネットをしていたら、偶然北斗の拳の新エピソードが収録されている本があることを知りました。 そ
続きを読む荒川区の町屋駅近くにあるイタリアンレストランのラディーチェ町屋でランチをしてきました。 ラディーチェ町屋 ラディーチェ町屋は以前は町屋ナチュールという店名でした。 赤札堂が入っているビルの1階にお店があるのですが、ちょっ
続きを読む最近朝食でパンを食べることが多いです。 パンに何を塗るかということで、バターやジャムを使っていましたが、そこに新たなものが加わりました。 それが雪印コーヒーソフトです。 雪印コーヒーソフトのパッケージ パッケージはまさし
続きを読むデルアンバサダープログラムのモニター企画に参加してDell モバイルノートパソコン XPS 13を1ヶ月ほど使用してみました。 ノートパソコンということでタッチパッドを使用する方が多いかと思いますが、僕は実はマウス派です
続きを読む甘いもの、好きです。 特にあんこが好きなので和菓子をよく食べているのですよ。 でも夏は冷たいものも食べたくなりますよね。 というわけで、僕がこの夏一番推しているのはセブンイレブンのおしるこ氷です! セブンプレミアム おし
続きを読むデルアンバサダープログラムのモニター企画に参加してDell モバイルノートパソコン XPS 13を1ヶ月ほど使用してみました。 このノートパソコン、かなりいいですよ。 Dell モバイルノートパソコン XPS 13 93
続きを読む北千住にある一歩一歩のカフェ食堂でランチを食べてきました。 一歩一歩のカフェ食堂 一歩一歩のカフェ食堂は東京都足立区や沖縄で展開している一歩一歩グループの店舗です。 「地域の皆様に愛される」をモットーにして、複数ある店舗
続きを読む上野駅のアトレ内にあるマンゴツリーカフェでタイ料理を食べてきました。 マンゴツリーカフェ マンゴツリーカフェはタイ料理のチェーン店です。 新宿や池袋などの東京都内、大宮、横浜、大阪などで店舗が展開されています。 →man
続きを読む日々クロネコヤマトの宅急便にお世話になっていて、クロネコメンバーズの会員になって、荷物を送ったり受け取ったりした時にポイントをもらっています。 クロネコポイントキャンペーン | クロネコメンバーズ このポイントを貯めると
続きを読む