目的もなくぶらぶら歩くのが好きです。いや、目的がないわけではなく、写真を撮るという目的はしっかりとありますね。どこで何を撮るという目的もなく、歩いている途中で気になったものを撮りまくるというのが正しいかも。今回はとりとめ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
目的もなくぶらぶら歩くのが好きです。いや、目的がないわけではなく、写真を撮るという目的はしっかりとありますね。どこで何を撮るという目的もなく、歩いている途中で気になったものを撮りまくるというのが正しいかも。今回はとりとめ
続きを読む長野県岡谷市にある小坂観音院。正式には龍光山 観音院と言います。諏訪湖に面した山の上にあるお寺でして、そこからの眺めが絶景だったのですよ。まさに隠れたビュースポットでしたのでレポートしたいと思います。 小坂観音院の場所
続きを読む長野県諏訪市の上諏訪温泉に宿泊する際に、鉄道ファンならばぜひとも訪れるべきスポットを紹介します。それが諏訪市湖畔公園で保存されている蒸気機関車のD51です。 諏訪市湖畔公園の場所 諏訪市湖畔公園は諏訪湖沿いに2.5kmも
続きを読む長野県にある諏訪大社で7年ごとに開催される御柱祭は日本の奇祭として知られています。諏訪大社上社本宮、前宮、下社秋宮、下社春宮の4社それぞれで4本の柱を建てます。ところが、御柱があるのはこの4社のみではないのですよね。諏訪
続きを読む長野県岡谷市に大正時代に建造された丸山タンクが残っています。中央本線の岡谷駅から徒歩でもすぐのところにある歴史的建造物で、誰でも見学が可能となっております。今回はそんな丸山タンクについて紹介していきます。 丸山タンクの場
続きを読む長野県岡谷市内の街中に突然森が現れました。公園でもあるのかなと思ったら、そこは東堀正八幡宮という神社でした。とても静かで趣がある神社でしたので紹介したいと思います。 東堀正八幡宮の場所 東堀正八幡宮は長野県岡谷市長地柴宮
続きを読む自宅では2つのアレクサ端末を使用しています。リビングではAmazon Echo、寝室ではAmazon Echo Dotを置いています。目覚まし、タイマー、天気予報、音楽など2つのEchoを有効活用できていると思っています
続きを読む長野県の諏訪湖にはすわんと竜宮丸の二隻の遊覧船があります。そのうちのひとつである亀の形をした竜宮丸は2020年3月での引退が決定しています。 →諏訪湖遊覧船の竜宮丸が2020年3月で引退 #諏訪の国公式アンバサダー |
続きを読む温泉にゆっくりと入りたいけど時間がない。そんな時は足湯にちゃっと入って温泉気分を味わうのがいいですね。静岡県内にある東海道本線焼津駅前には気軽に無料で入ることができる足湯がありますのでレポートします。それがやいづ黒潮温泉
続きを読む全国のマンホールカードファンの皆様こんばんは。今日は長野県茅野市のマンホールカードを紹介します。 まずはマンホールカードって何?というところからスタートしなくてはいけませんね。最近では全国各地にあるダムでダムカードが配布
続きを読む星空、好きです。 でも東京都内に住んでいるとなかなか満天の星空を見ることはできません。「あ、金星が見えるな」「今日は木星がやたらと輝いているな」などと明るい星くらいしか見えないのですよね。先日諏訪湖近辺に宿泊した時は、し
続きを読む北陸新幹線を長野県、富山県、石川県への旅行で利用される方はきっと多いでしょう。その際に小さな子供と一緒というケースもあるかと思います。おむつ交換をする場所があるのかは重要ですよね。そこで今回は子連れの際にどの車両に乗るの
続きを読む電車好きの子供はやっぱり電車が見える場所に連れて行ってあげたいですよね。そこで今回は電車を見ながら食事ができるトレインビューレストランを紹介します。北陸新幹線及び小海線の佐久平駅から徒歩ですぐのところにある豆乃畑 長野佐
続きを読む諏訪湖は長野県の諏訪市、岡谷市、下諏訪町にまたがる湖です。JR中央本線の上諏訪駅付近では列車の中からも諏訪湖を見ることができます。実は諏訪湖の周囲には保存車両があちことにあるのですよ。現役の中央本線以外にも、保存展示され
続きを読む長野県岡谷市にある蚕糸公園では春の花がたくさん咲いています。小さな公園ではありますが、今の時期は最高に気持ちがいい空間になっていますよ。ここで紹介する写真は全て2019年5月2日に撮影したものです。 蚕糸公園の場所 蚕糸
続きを読む諏訪湖周辺を一望することができる鳥居平やまびこ公園に行ってきました。景色はいいし、家族で遊べる施設もあるし、小さな子供も楽しめるコーナーもあったりするので、丸一日充実した時間が過ごせそうな公園でした。今回はざっくりとでは
続きを読む長野県岡谷市には八重桜の名所があります。2019年5月2日に見頃を迎えたので撮影をしてきました。場所は岡谷市役所からレイクウォークを左手に見ながら塚間川沿いを南下する通りです。ここが最高の散歩道なのですよ。 まずは場所の
続きを読む長野県にある諏訪湖は諏訪市、下諏訪町、岡谷市に囲まれた湖です。現在、湖の周りでは桃の花が見頃を迎えています。 諏訪湖を一周してみたところ、一番きれいだったのは岡谷市のSUWAガラスの里から釜口水門方面にちょっと行ったとこ
続きを読む長野県の岡谷市に来ています。東京よりも標高が高く、気温が低いこの地域ではまだ桜を楽しむことができます(2019年4月30日現在)。ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、シダレザクラがようやく散り始めたかなという段階
続きを読む上野駅で新幹線待ちをしている時に、隣のホームに上越新幹線がやってきました。2階建てのE4系が来るかなと思ってぼーっと見ていたら、何とE7系がやって来るではないですか。 この写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、今
続きを読む