6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントに参加しました。 これまで2回に渡ってスパリゾートハワイアンズでの昼の部のフラガールのショーの模様をお伝えし
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントに参加しました。 これまで2回に渡ってスパリゾートハワイアンズでの昼の部のフラガールのショーの模様をお伝えし
続きを読む6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントに参加しました。 前回はスパリゾートハワイアンズのメインイベントと言ってもいいフラガールのショー、フラガール
続きを読む6月19日。 日本コカ・コーラ 新製品ブロガーイベントに参加に参加してきました。 実は会場に到着するまで「新製品って何だろう?」って感じでわけもわからないままではあったのですが、その正体はパワーエイド フューエルエックス
続きを読む6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントに参加しました。 12:30にスパリゾートハワイアンズに到着して、まずぜひとも見てみたいと思ったのが13:3
続きを読む谷中散歩の途中でまたまたHAGISOに寄ってきました。 HAGISOはカフェ、ギャラリー、美容室、建築事務所、アトリエなどが入った複合的施設で、かつての古アパートを改装した建物です。 そんなHAGISOのカフェであるHA
続きを読む6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントに参加しました。 いつもの旅レポートは時系列に沿って書いていくのですが、今回は昼間の話を後回しにしてディナー
続きを読む6月某日。 福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズで有名シェフが繰り広げる~極上美食の共演~というイベントが以下の日程で開催されています。 2013年5月24日(金) 東京ドームホテル総料理長鎌田明男による「フラン
続きを読む渋谷のタワーレコードにて開催されている新海誠展に行ってきました。 映画「言の葉の庭」の監督である新海誠の過去作から最新作までのポスターや絵コンテなどが展示されるこの展覧会でした。 入場者特典としてこんなステッカーもいただ
続きを読むネコの写真家として有名な岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を見に行って来ました。 →ねこ歩き 岩合光昭写真展 | 日本橋三越本店 開催場所は東京の日本橋三越本店です。 僕が訪れたのは日曜日の午後ということもあって、会場は人
続きを読む5月18日。 東京ビッグサイトで開催されたアートの祭典、デザインフェスタに行って来ました。 絵、イラスト、デザイン、服、演劇、音楽、写真、造形などなどあらゆる表現をする人々が集まって展示などを行うという、何でもかんでも鍋
続きを読む5月17日(金)18日(土)の2日間にわたって渋谷のギャラリー・ルデコでライブイベントに参加したことは以前報告いたしました。 →【御礼・出演情報】渋谷のギャラリー・ルデコで開催されたライブイベントで詩の朗読をしました 今
続きを読む5月17日(金)18日(土)の2日間に渡って開催された渋谷のギャラリー・ルデコでのライブイベントが無事終了いたしました。 ご来場してくださって皆様、本当にありがとうございます。 2日連続して来ていただいた方もいたようで大
続きを読む5月17日。 渋谷のギャラリー・ルデコで開催された「Kin Taii Presents Day1 Electronic Survival music live and party… エレクトロニクスの音空間の冒険!」が無
続きを読む5月17日(金)18(土)に渋谷のギャラリー・ルデコで開催されるライブイベントで僕が撮影した写真が10点程展示されます。 ライブ会場なので壁に大きなサイズの写真というわけにはいかないので、会場の隙間を探してL版サイズの小
続きを読む4月27日。 春の谷中フォトウォークの第2回目のレポートです。 谷中銀座に入ったものの、土曜日ということもあってたくさんの人出があったので脇道に入ることにしました。 観光客がほとんど歩かない道ですが、いい雰囲気のところが
続きを読む4月27日。 春になりました。 谷中、根津、千駄木、上野を歩いてみるとあちこちに色とりどりの花が咲いて、冬のモノトーンの景色とはぜんぜん違うものになってきました。 というわけで、そんな気分が明るくなるような風景を楽しもう
続きを読む昨日、カナダ観光局のブロガーイベントに参加しました。 でもそもそもカナダって僕の中ではとても薄い印象しかなかったのですよ。 雪があって、自然があって、英語とフランス語の2つが公用語で・・・ってなくらいだったのでカナダにつ
続きを読む3月24日。 原宿のBLOCKHOUSEでYelowShop 絵描きイベント(LIVEPAINTING)というイベントが開催されました。 そこで友人の倉岡未來人君がライブペインティングをしたのでその模様をレポートしたいと
続きを読む3月10日(日)から原宿にあるBLOCK HOUSEというギャラリーでfashionbookartというイベントが3月31日(日)まで開催されています。 初日の10日(日)にはオープニングパーティーのYelowParty
続きを読む日暮里方面から夕やけだんだんの階段を下りて、谷中銀座に入る手前で左に曲がりそのまま道なりにまっすぐ進むます。 右手にある宗林寺を過ぎたところにHAGISOがあります。 HAGISOとはかつては萩荘というアパートだったので
続きを読む