12月26日。 冬の青春18きっぷを使っての日光線沿線カフェ巡りの旅の2店舗目は日光珈琲の玉藻小路店です。 この玉藻小路店は表通りに面していないのでちょっとわかりにくかもしれません(記事の最後に地図を載せます)。 この看
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
12月26日。 冬の青春18きっぷを使っての日光線沿線カフェ巡りの旅の2店舗目は日光珈琲の玉藻小路店です。 この玉藻小路店は表通りに面していないのでちょっとわかりにくかもしれません(記事の最後に地図を載せます)。 この看
続きを読む12月26日。 冬の青春18きっぷでの日光線沿線カフェ巡りの旅。 最初に訪れたのは日光珈琲の御用邸通店でした。 そこで他にも日光珈琲の店舗があることを知ったので、今度は日光から今市へと移動することにします。 まずは日光珈
続きを読む12月26日。 冬の青春18きっぷで日光線沿線カフェ巡りの旅に行ってきました。 最初に訪れたカフェは雑誌か何かで見て気になっていた日光珈琲の御用邸通店です。 前回は建物内部をたっぷり紹介したので、今回はそこで注文したカレ
続きを読む台東区上野桜木に市田邸という古民家があります。 →市田邸|たいとう歴史都市研究会 明治40年に建てられたこのお屋敷は現在ではNPOたいとう歴史都市研究会が管理していて、たまにイベントなどで活用されます。 先日たまたまこの
続きを読む12月26日。 冬の青春18きっぷで日光線沿線カフェ巡りの旅に行ってきました。 最初に訪れたカフェは雑誌か何かで見て気になっていた日光珈琲です。 今回はその素敵な内装を紹介します。 僕が訪れたのは日光珈琲の御用邸通店です
続きを読む12月26日。 冬の青春18きっぷで日光線沿線カフェ巡りの旅に行ってきました。 まず最初のカフェに行くために日光駅から神橋方面へとてくてく歩いて行くことにします。 バスに乗ってもいいけど、1500m程の距離ですから十分歩
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て荒川区の風景です。 5月18日 人の気配が消えた長屋。 雨がしとしと降る様子が淋しげに見えました。 5月19日
続きを読む5月17日。 グランシップトレインフェスタ2015に参加した際に宿泊した静岡県静岡市清水区で路地裏散歩をやってきました。 住宅街の中に入って行くと、渋い建物などがたくさんあって、ワクワクしながら撮影してきました。 打ち捨
続きを読む5月17日。 この前日から静岡県にイベント参加のために滞在しました。 →5月16日(土)17日(日)静岡のグランシップトレインフェスタ2015で七鉄の会写真展が開催 とくとみの写真もたくさん展示されます!(とくとみぶろぐ
続きを読む3月23日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はケルン大聖堂の見学についてのお話でした。 今回もケルン大聖堂についてなのですが、高さ157mもある大聖堂の塔に上ってみたレポートです
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て荒川区の風景です。 5月11日 雨上がりの散歩ではこんな雫を見つけるのが楽しみとなっています。 ツンと弾いて雫を落としたくなってきました。
続きを読む3月23日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回は宿泊した古城ホテルのロマンティックホテル シュロス ラインフェルス(ROMANTIK HOTEL SCHLOSS RHEINFELS
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区、荒川区の風景です。 5月4日 根津の路地裏にある井戸ポンプ。 木造家屋にある井戸ポンプはよく映えます。 5月5日
続きを読む3月20日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はライン川沿いの町、ザンクト・ゴアール(St. Goar)の風景を紹介しました。 今回はこの日宿泊したロマンティックホテル シュロス
続きを読む根津神社で開催中の文京つつじまつりに行ってきました。 今年のつつじまつりは平成27年(2015年)4月11日から5月6日まで開催されています。 もう間もなく終了ではありますが、根津神社はたくさんの人で大賑わいになっていま
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、文京区の風景です。 4月27日 谷中の夕暮れ空。 夕焼けに赤く染まる前のこういう色の空も好きです。 4月28日
続きを読む3月20日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はハイデルベルクでの早朝散歩の様子をお伝えしました。 今回も早朝散歩の続きです。 前日に引き続きハイデルベルク城に行ってみることにしま
続きを読む3月20日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はハイデルベルクで宿泊したホテル ツム リッター ザンクト ゲオルク(Hotel Zum Ritter St. Georg)の朝食につ
続きを読む3月20日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はハイデルベルクのカフェ クネーゼル(Café Knösel)を紹介しました。 今回は宿泊したホテル ツム リッター ザンクト ゲオル
続きを読む3月20日。 ANAと旅マガジン「トラベラーズ」の企画でドイツに行って来ました。 前回はハイデルベルク城からの見た晴れ間が出てきた夕暮れ時の景色を紹介しました。 今回はハイデルベルクの町中にあるCafé Knöselのお
続きを読む